※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが人見知りで泣くことがあります。支援センターで他の人に触れられる機会が少ないため、過敏なのか気になります。普通の反応でしょうか?

人見知りについて😫

うちの子、前まではよそ様の顔をみただけで泣く人見知りだったんですが、それは緩和してきました。今は泣きません。
でも未だに、他の人に触られたり抱っこされたりは断固拒否で泣いちゃうんですよね。

核家族であまり他の人と触れあう機会がありません。支援センターでは私が付きっきりなので他のお母さんや保育士さんに触れられることもないです😵💧
うちの子過敏なのかなぁと気になってます。これって普通ですか?😫

コメント

みきてぃ

いろいろ心配になりますよね。

子どもさんにも個性があるので、おそらく個性の範囲だとは思いますが、心配でしたら、保健センターの育児相談があると思うので、そちらで相談されるのが良いかなと思います。
もしそこまではいいかなということでしたら、一歳半健診のときに相談されると良いと思います。

言葉や指さしが少しでも出ていたり、目が合って簡単なやりとりが出来ているなどがあれば、徐々に人見知りも軽減してくると思います(^^)

いろいろな場所へ行きいろんな人と会って遊ぶように心がけていれば、変わってくると思います(^^)

私の子も同じような人見知りでしたが、積極的に遊び場へ連れて行き、私が他のお母さん等と楽しくお話するようにしていると、不思議と子どももその人に対して心を開いていくようでした(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    相談何件かしたんですが、「まだ1歳なので~」と言われるばかりでスッキリしないままです😞💦

    言葉は出ています💦指差しも、アンパンマンどれ?など気分でたまにしてくれます。家では笑顔でアピールをたくさんしてきます。

    気になるのは外で、他の人を無表情で凝視しちゃうことです。あまり怖いとそのまま後退りしたりします。
    人見知りの範囲かなとも思いますが、何が「定型発達」の行動なのかわからずもやもやしてしまいます😟

    詳しいアンサーありがとうございました🍀

    • 6月29日
  • みきてぃ

    みきてぃ

    そうだったんですね。
    実は私自身、出産するまでは保健師をしていました。同じような子どもさんの相談も受けたことがあるのですが、まだ1歳だと必ずしも発達に障害があるとは言いきれません。

    ただ、私の勤めていた保健センターでは、一歳半健診のときに発達が気になる子どもさんには後日臨床心理士の面談や電話確認、2歳前に発達確認のアンケート等をしていました。

    今はすっきりしないとは思いますが、今後の健診でも必ず発達確認はしますし、必要な子どもさんには必要な支援をしてくれます。心配なことがあればどんどん相談して上手く保健センターを利用してくださいね(^^)

    また、言葉も指さしも出ているようですので、発達的には月齢通りかと思います。一番気にされている凝視や後退りする行動については、不安の強い子どもさんなのかなと思います。そんなときは、ぎゅっと抱きしめて安心させてあげてくださいね(^^)

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信しています😫

    • 6月29日
みきてぃ

そうなのですね。
いろいろ調べていると不安になりますよね(>_<)

まだ1歳3ヶ月なので自我が出てくるけど、その自分の気持ちを伝える言葉がまだ未熟なので伝わらない。なのでクレーンで気持ちを伝えるという感じなのだとも思います。
必ずしも発達障害とはまだ言いきれないので(>_<)
また、豆すけさんの子どもさんは、人に感心があるようですし(^^)
がっつり障害のある子どもさんは、こちらから働きかけても無視されます。物に目が行きがちです。

保健センターには、迷惑かなと考えず、気軽に電話されてみても良いと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    発達ばかり気にして、赤ちゃんの一挙手一投足がおかしく思えてしまい、二人きりになるのが怖いです。もう本当は育児したくなくなってきています😰赤ちゃんがおかしいのか、私がおかしいのか、昼間からノイローゼ気味です😥

    保健センターにまた気持ちを吐露しにいこうかと思います。

    お忙しいところ親身に聞いてくださり、ありがとうございました☺️

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

保健師さんでしたか!お世話になっております🙇

そうなんですね❕そのようなサポートがあるのなら少し安心できそうです🥺

ありがとうございます✨怯えていたら抱き締めますね👩‍👦
たまーにですがクレーンハンドをしますし、大人への人見知りはなおらないし(お子さんには物をあげたりします。)、
遊びたくてお遊戯会に参加しない時もあります💦
ネットを見ると「発達障害確定」みたいな文言でかかれているのでメンタルがもちません😞💦
うまく保健センターを利用できてないのかもしれないですね😫3月頃に一度家庭訪問にきてもらったので、また電話相談するのは気がひけてしまいまして💦