※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食とミルクについて質問です。離乳食を始めて2回食で、ミルクの量が減らないことに悩んでいます。離乳食だけでミルクを飲まないことが多く、体が大きいので量が足りないのか心配です。3回食にすればミルクの量は減るでしょうか?

9ヶ月の子の離乳食とミルクについて質問です😥
6ヶ月から離乳食を始めてまだ2回食なのですが離乳食1回につきおかゆ100g、野菜40g、たんぱく質は豆腐30gや魚10gやヨーグルト70gなどあげてますが全然ミルクの量が減りません💦
普通に200ml飲んだり、飲まない時でも160mlは飲みます😥
たまに離乳食のあとまったくミルク飲まない時もあるのですが40分ぐらい後になってお腹すいたーって泣いてミルク200ml飲みます😥
ママリでよく離乳食だけでミルク飲まないってよく見るのでなんでこんなにミルク飲むの?ってなってますが、2回食だからでしょうか?
3回食にしたらミルク減りますかね?
体重は9キロないぐらいで身長は72センチですがよく大きいね!って声かけられるし9ヶ月って言ったら毎回びっくりされるのですが体が大きいから量も足りないのでしょうか?

コメント

ちーた

うちの子も3回食落ち着くまでは離乳食後のミルクは140〜200くらい飲んでました!
食費だけかさばってく…😨って思ってました(笑)

でもちょうどつかまり立ちしたりハイハイしたり、動いてたのでその分お腹も減るのかなって飲ませてました☺️

  • もも

    もも

    そうだったんですね!
    本当に食費すごくかかります😅

    確かにすごく動くし、寝る時間も少なくなってるのでそのせいでしょうね😄

    • 6月29日
スポンジ

同じですね、今二回食でうちはおっぱいですがお粥80野菜100タンパク質10で大体200グラムほど食べてるけど全然授乳減りません😅

お野菜の量増やしてみたらどうでしょうか?

  • もも

    もも

    結構野菜の量多いですね!
    40でもあげすぎかな?って思ってたんですがもう少し増やしても良さそうですね😄
    やってみます☺️

    • 6月29日