※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mu-chan
ココロ・悩み

産後クライシスで離婚を考えています。旦那が優しくても子供の面倒を見てくれてもイライラし、離婚したいと毎日思っています。

産後クライシスで離婚ってどう思いますか?
産後クライシスで離婚したって方いますか?

旦那が優しくしてくれても、子供の面倒見てくれてもイライラするし、
嫌いだなって思ってしまいます、、、
離婚したいって毎日思ってます(._.)

コメント

ママ

もう少し、気持ちが落ち着いてから考えた方がいいと思います(>_<)!
離婚はいつでも出来ますが、してしまってからでは例えいくら後悔しても、もう元には戻れませんから😢

  • mu-chan

    mu-chan

    やっぱり早いですよね、、、
    子供の為に踏ん張らないといけないですよね(._.)

    • 3月22日
deleted user

結婚すること、家族を築き上げていくには夫婦がお互いに努力していくことが大事です。
嫌いにならないようになる為に何かお互いにできることはないか、やれるだけやるべきだと思います。
大人の都合で子供から親を奪っては行けませんよ。
他人が一緒に生活するんだから合わないことがあるのは当たり前です。

  • mu-chan

    mu-chan

    子供が産まれるまでわ許せた事が今わ許せなくなったり、気になったり、、、
    嫌いになりました。
    でも子供にとってわ大事なお父さんですよねヽ(´o`;
    もう少し様子見てみます、、、
    踏ん張らないとですよね(._.)

    • 3月22日
deleted user

わかります!めっちゃイライラしてました!
なんだか心の底からイライラしちゃうんですよね、自分でも抑えられないぐらい。でもしょうがないんです。疲れも溜まるし。心の底から体も変わるし。
けど、離婚はいつでもできるので落ち着くまで待ってもいいと思います!
私もまだたまにイライラするけど、前より断然に減りました。
急にイライラしなくなる日がくると思います(^^)

  • mu-chan

    mu-chan

    本当にイライラ。。
    存在がもう嫌です、、、
    落ち着くのでしょうか(._.)
    産後クライシスぢゃなかったらどうしよう、、、

    • 3月22日
ピッピー♬

分かります!!私も、出産前は夫のことが大好きだったのに、出産後夫をみるたびにイライラしてました💦
このままだと、もう無理だな‥と
本気で思っていました=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
でも、今少し落ち着いてきました。
mu-chanさんも、もう少し様子をみられたほうが良いと思います!!

  • mu-chan

    mu-chan

    今まさに1年この気持ちが続くなら無理だと思っています(。-_-。)
    もう少し様子見てみます!!

    • 3月22日
ゆーこ❤︎

優しくて子供さんの面倒も見てくれる素敵な旦那さまですよね?
具体的に、何が嫌いですか?
何にイライラしますか?
ただ漠然と存在にイライラするとか、何か嫌いとかなら一時的なものだと思いますよ?
お気持ちわからなくもないですが(^_^;)
旦那さんには伝えましたか?
嫌なとこは、はっきり言ってなおしてもらう努力して、逆にしてもらって嬉しかったことはありがとうって伝えていいところを見てあげると少し気持ちも落ち着くのではないかなと思います😊
私はそうしてます‼︎
嫌なとこ見るとホントにきりがないけど、不器用ながらも一生懸命オムツ替えてくれたり、お風呂入れてくれたり、寝不足なのに上の子たちと公園行って遊んでくれたり。
洗濯物畳んでくれてても、グチャグチャだから自分で畳みなおしたりしちゃいます😅
でもやってくれたことに意味があるって思いますし、そんな優しい旦那が大好きって思ってたらマイナスの面をみても案外許せたりしますよ❤️

  • mu-chan

    mu-chan

    存在が無理です。。。
    隣にこられたり、後ろにいられると鳥肌が立ち気持ち悪いと思ってしまいます。。
    一時的なものなのですかね(._.)
    旦那に好きぢゃなくなった、1年この気持ちが続くなら別れたいと伝えました、、、
    今産後クライシスとも知っています!
    旦那が有言実行しなくて信用出来なくなったのもあります、、

    • 3月22日