![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食で人参を食べず叫ぶ反応があった。他の野菜や豆腐、かゆは食べやすかった。食べにくかったのか疑問。早いよ!の反応について教えてください。
離乳食を始めて1ヶ月半以上たち、初期から中期に移行中です。
昨日細かくしたみじん切りの人参(舌でつぶせるやわらかさ)をあげたら 叫びだしました。
前から野菜だったら細かくしたほうれん草や大根、ブロッコリー、かぼちゃなど
豆腐もコロコロ、10がゆもつぶさなくても
ぜんぜん平気で食べていました。
昨日の大声は食べにくかったのでしょうか?
口は開けてパクパクと食べていたのですが💭💭💭
人それぞれだとは思いますが
まだ早いよ!の反応はどのような反応なのか
教えてください😭😭
- めい(6歳)
コメント
![えん⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えん⭐
みじんぎりのものだけで食べさせていますか?☺️
最初はペーストと合わせると食べやすいかもしれません😌💡
うちは、みじんぎりの食材と5ヶ月からのBFのペーストを混ぜ合わせて食べさせていました😌!
まだ早いよ!は、うんちにそのままの形で出てきたり、舌で潰してる様子がない、便秘や下痢をする。だと思います☺️💡
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
中期への移行って難しいですよね😅
うちもどうしていいかわからず、
現在もけっこうドロドロです。笑
まだ食べれないサインとして
口から出してしまうのがあるそうです!
良かったら参考に…
-
めい
難しいですよね😭
私もどうしていいか分からず適当です笑
口からだすはいまのところはなさそうです🤔
ありがとうございます🤗︎♥️- 6月29日
めい
ペーストとみじん切り合わせてあげてたんですけど、いけそうかな?と思ってあげて見ました😅
まだペーストと合わせてあげた方が良さそうですね💦
体の様子をみながらもう少しみじん切りだけは様子を見ようと思います!
ありがとうございます😄🙏❤️