※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコレート
妊娠・出産

新生児の服を洗う前に洗濯機の掃除をしたいけど方法が分からない。洗濯機の掃除方法を教えてください。

2人目が8月に産まれます୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
その前に新生児の服を洗おうかなと🤔
洗う前に洗濯機の掃除しようと思って(º ロ º )💡!!
でもやり方分からなくて😭😭😭😭

皆さん洗濯機ってどうやって掃除洗ってますか?!😩🙏🏻🙏🏻

コメント

きなこ⭐︎

オキシクリーンか、洗濯槽カビキラーやってます😊

  • チョコレート

    チョコレート

    両方ともお湯を張って入れとくだけですか?🤔

    • 6月29日
あろは

洗濯槽一杯にお湯をはって
酸素系漂白剤をいれて少し混ぜて
しばらく放置してからカビをすくってます!
ごっそりカビ浮いてきますよ😱😱✨

  • チョコレート

    チョコレート

    洗濯機は回さないで放置ですか??🤔

    3回ほど繰り返しします?🤔

    • 6月29日
  • あろは

    あろは

    すいません下に返信しました💦

    • 6月29日
あろは

漂白剤をいれて1分ほど回して止めて
2時間ほど放置しておきます。
そしたらカビが徐々にういてます😱😱
2時間後そのカビをすくってなくなったら
また少し回すと
浮いてこなかったカビがでてくるので
止めてまたすくってを何回も繰り返して
ある程度でなくなったら
通常コースで洗濯スタートして終了です😄

  • チョコレート

    チョコレート

    大丈夫です🤗

    漂白剤はこれがいいってやつありますか?🤔

    やっぱ時間掛かりますよね😩😭

    • 6月29日
  • あろは

    あろは

    また間違えて下に返信してしまいました((T_T))

    • 6月29日
deleted user

数百円の洗濯槽クリーナー等は浮いてきたカビを取らないといけないし、いつまで経ってもなくならず、水もたくさん使うのに余計に汚くなって大変です。

1,200円くらいと少し高めですが、洗濯機の取説にも書いてある純正洗濯槽クリーナー(各社共通もあり)で槽洗浄されるのがいいと思います。強力なのでカビが溶けるのか取る作業がありません。

洗濯機に槽洗浄機能があればセットすれば勝手にやってくれますし、機能がなくても手動で流すなどするだけです。

昔いつまでも浮いてきたカビがなくならず、洗濯物に付いたりして大変な思いをしたときに、槽洗浄をしたらきれいになくなりました。
それからは年1~2回、高いけど必要経費と思って使ってます。

  • チョコレート

    チョコレート

    そんなのがあるんですね😳😳😳
    それは、薬局で手に入りますか??🤔✨

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ネットか家電量販店の洗濯機売場に売ってます。

    • 6月29日
  • チョコレート

    チョコレート

    ありがとうございます!!

    • 6月30日
ママリ

昨日ちょうどやりました!
うちはドラム式ですが
洗濯槽カビキラー??300円くらいのやつです!
液体全部入れて
標準で
少し回して洗うの途中で止めて数時間放置しました!
もう一度回して
終わるまで待ったらおしまいでした(*^^*)

放置しなければ
スイッチ押すだけで
通常の1階の洗濯時間で終わります!!

  • チョコレート

    チョコレート

    放置した後何回かゴミ取りしますよね??🤔🤔

    • 6月29日
あろは

私は激落ちくんの粉の酸素系漂白剤使ってます😄
お湯+酸素系のほうがよくカビがとれるってなにかで見たので(笑)

てか下の方がかかれてますが
そんな薬剤があるんですね!✨
カビ救ったりが結構めんどくさいから
高くてもその薬がいいかもですね😂

  • チョコレート

    チョコレート

    今回はとりあえずどんなもんか薬局の使ってみようと思います😅


    やはり安物買いの銭失いですかね笑笑😅

    • 6月30日