
里帰りから1週間。旦那に対するイライラが収まらず。といっても色々事情…
里帰りから1週間。
旦那に対するイライラが収まらず。
といっても色々事情がありまだ籍は入れてません。
事実婚で一緒には住んでます。
育児は全く問題もなく順調なのに、旦那のせいでストレスが。
里帰りして間もなく不安だから極力泊まりはするなっつってもするし飲みには行くし…。
まだ父親の自覚がないからしょうがないのだけど今のままのあいつの生活スタイルだったら一緒にやってけない。
本当に実家に帰りたい。
それを伝えるとキレるし…言い訳は全て「しょうがない」。
前までは情もあったけど今は情すらなくむしろ嫌いなレベルに。
このままだと育児もイライラしてしまいそうで怖いです。
もう少し様子は見てみようと思うけど…すぐ私も態度に出てしまうため険悪なムードになり、子供が可哀想…。
まだ一か月半だけど敏感だから分かってしまうかな( ; ; )
我慢出来ればいいけど…涙が止まらないです。
我が子よ、こんな弱い母親でごめんよ( ; ; )
- ぷぷぷこ(9歳)
コメント

ひろみ
ストレス良くないですよ♪
発散しなきゃですよね♡
子供の寝顔で癒されて下さい(*^^*)イライラすると赤ちゃんも泣いたりママの伝わるので♪

aym*
弱く無いですよ!
産後はオキシトシンが出るので敵(この場合は育児に積極的でない旦那様)への攻撃性が高まるのだそうです。
旦那様が飲みに行ってたら…イライラ倍増で感じちゃいますよ😭
赤ちゃんいっぱいハグしてストレス発散させましょう〜✨

ぷぷぷこ
コメントありがとうございます^^
NHKで特集やってました!
もう完全敵としか見れません( ; ; )
気にしなきゃいいけど行動がいちいち腹立つんですよね。
子供はすっっごい可愛いのでそれだけが救いです。笑
ぷぷぷこ
コメントありがとうございます^^
子供は可愛すぎてメロメロなんですが、どうしても父親がウザすぎてウザすぎて( ; ; )
話しかけられるだけでイライラしちゃうんですよね( ; ; )
お花見にでも行ってストレス発散したいと思います!