
私は旦那の幼なじみの女の子と仲良しです。(わたしより年上)その子から…
私は旦那の幼なじみの女の子と仲良しです。(わたしより年上)
その子から宅飲みしよう!と誘われました。
その話を義母(同居)に話すと子供たちは見ていてあげるから
言っておいでと言われました。
いつも育児で疲れるから発散も必要だよと、、、。
旦那に伝えたら子供が可哀想。しね。と言われました。
時間が20時過ぎにその子の家でだったし、
徒歩三分の近さだったので義母になにかあったら連絡してと伝え行きました。
旦那には前から話していたし、
義母が行ってきてもいいと言ってくれたので
出掛けたのに、、、。
旦那からは、
子供が可哀想。親として最低。しね。と。
私には少しの一人の時間もないのでしょうか。
子供を産んだからには必ず子連れで
義母が喜んでくれて面倒をみてくれても
子供を預けてはいけないんでしょうか。
たしかに、子供が小さいのに夜に遊びにいくのは
ありえない。と今まで思ってましたが、
まだしっかり言葉を話せない子供たちと24時間毎日一緒にいるのは
たまに疲れちゃうときがあります。
そんなときは義母に甘えてはいけないのでしょうか。
厳しいコメントはお控えください。
愚痴愚痴すみません。
- おまめ(6歳, 7歳)
コメント

ゆたぽん
死ね、とは何ですか?!
40のおばちゃんですが自分の娘の旦那がそんな事言ったらぶっ飛ばしてやりますね💢
言葉悪いんですが、頭悪いのか育ちが悪いのか。おまめさん大丈夫ですか?💦大丈夫じゃないですよね😭

晴さやかりん🐶🗿
しね は酷すぎでしょう…😢
しかも、旦那さんの幼なじみさんと会うんですよね…。
快く預かってくれるのは、お義母さんですよね。
全部旦那さん側のつながりだし、そこまで暴言吐く事ですかね?
失礼ですけど、旦那さん、ちょっと考え方おかしいですよ…😨
-
おまめ
優しいお言葉ありがとうございます🙇
ほんとそうですよね😩
あなたの周りの友達だし、
預かってくれるのは義母。
旦那は義母の作ったご飯を食べて、
沸かしてもらったお風呂に入り、
寝るだけです。
娘二人を同時寝かしつけなんてできないと思うから義母が快く引き受けてくれるならって
義母に甘えたのにこの仕打ち😩
自分はなにしてんの?って感じです😩
まあ、一時間娘二人といただけで、
24時間毎日一緒にいるわたしの気持ちをわかった気になるやつです。😩- 6月29日

ガラピ子
しね⁉️
私だったら手足出てますね😠
人様の旦那様ですが、義母さんよりお前が「見とくから行っておいで」って言えよ‼️って思いました‼️
-
おまめ
ほんとにそうですよね😩😩😩
くそ旦那だなあ、って思います😩
(わたしも口悪いですね(笑))
明日は娘も保育園お休みなので
少し夜更かししてもいい日といつもしてるんですが、
今日に限って20時までには寝かせろよ。と。
いつもより一時間早いし
なんでそんなに性格ひんまがってるんだろうとおもいました。(笑)- 6月29日

りた
お前も親だろって感じですよね😂
何を勘違いしてるのか、子育ては全部女の仕事だと思ってるんですかね?😅
ましてや義母が見てるとゆってくれてるんだし何も悪いことしてないですよね(笑)
子供が可哀想ってより、おまめさんが夜出ていくのが気に食わないんじゃないですか?
-
おまめ
いやーほんとにそうですよね(笑)
育休で家にいるからそう思ってるんですかね😩
わたしが夜行くのが気にくわない。それはありますね。(笑)
昔から会社の飲み会とかも
何でいかなきゃいけないの?って言われてたので(笑)
旦那の会社は人数少ないので飲み会とかもほぼないし、飲まないので(笑)- 6月29日
-
りた
えー!羨ましいです😳
うちは旦那が付き合い多くて毎週飲みに行くので、1度も文句言われたことないです😂
自分もほとんど家にいる分、余計に厳しくなるんですかね~💦
いくら拗ねても死ねとかありえないですけどね😅🙌- 6月29日
-
おまめ
😂😂😂
わたしも旦那が遊びにいくときは文句言ったことないんですけどね😩
なんなんでしょう(笑)
自分も家にいるって
義父母にほとんど頼りっきりの癖にって
怒りと呆れがまた沸いてきました。(笑)
しかも昨日帰ったら
ちゃんと二人寝かせてるかと思いきや、、、
上だけ寝かせて下の子は義母に預けてて(笑)
しかも子供寝たらお風呂入ればいいのに
入れなかったと文句言ってきました😂
一人でなんもできないくせに。と
思ってしまうわたしは性格悪いですかね😂
いやーほんとですよね(笑)
反抗期かよって思いました(笑)- 6月29日
-
りた
男って本当にどこの家庭でも子供みたいな人多いですね😂
私の旦那もつわりでどれだけしんどくても、ご飯は〜?😢しんどかったらパスタでいいよ。とか言ってきますが、いやいやパスタでもってそれすらしんどいんだよって感じです😂本当にひとりじゃ何も出来ないんだなぁってつくづく思います😭(昨日の出来事です。笑)
子供できると不満も一気に増えそうです🤣🙌
私なんて何度心の中で死ねばいいのにと思ってしまったか(笑)- 6月29日
-
おまめ
まじでそうですね😂
ご飯なんて自分でつくれや!って感じですよね(笑)
お前の母ちゃんじゃねーんだよって思います😩(笑)
悪阻大変ですよね😩😩💦
優しいときなんて最初の二週間くらいで
あとは下の子が夜泣くと
うるさくて眠れない。とかほざいてきますよ😩(笑)
だれのこどもじゃー!
泣くのが仕事なんじゃー!
なんならお前のイビキで起きてるんだよ。って
心の中で思ってます。(笑)
死ねって言葉にだしたらだめですよね😩(笑)
わたしが本当に死んだらどーすんだって(笑)
(死ぬ気はさらさらないですが(笑))- 6月29日
-
りた
いや本当に子供が出来たらお前の面倒なんて見れねーよって感じですよね😂🙌
女が何でもかんでもやるのが当たり前なんて思わないで欲しいです😫
私も自信満々に「夜泣きとかじゃ俺絶対起きないわ~😁」と言われカチンときました(笑)
最初からやる気ないじゃんって😂
死ねとか言うの小学生レベルですもんね😅私も殺意は湧きますが、死ねとか言ってもなんの意味もないので😂🙏- 6月29日
おまめ
優しいお言葉ありがとうございます🙇
ぶっとばしてほしいです🙇🙇🙇
頭も育ちも悪いです。(笑)
自分が正しいとおもってるやつです。
わたしには一人の時間はトイレしかないのかと思うと子供は可愛いですが、
放棄して旦那一人で全部やってみろと思います。😩