
コメント

退会ユーザー
始めまして☆
踏み台は、用意しましたよ🎵
上の子、現在7歳ですが今だに
踏み台あったほうがいいらしく
うんち💩のときだけ、使って
ますよ😆笑っ

♡♡♡♡♡
取っ手が前についているものはすっぽんぽんじゃないと本当にまたげないのでおススメしません。
うちは取っ手が前についているタイプですが取っ手が取り外せるのでずっと取り外して使っていました。
横についているか、全くついていなくても大丈夫だと思います。
踏み台はウンチの時に踏ん張りやすいのであった方がいいです。
うちはダイソーの折りたためる踏み台です。
-
ななみ
そうなんですね‼️‼️💦
取り外せるタイプはどこのですか?
全く付いてないタイプもあるんですね🙋♀️✨✨
ありがとうございます😊❤️
探してみます♪
踏み台もやはりあった方が良いですよ‼️
100キンに踏み台あるんですね★しかも、折りたためるのは凄くありがたいです!
トイレがそんなに広くないので…😥💦
補助便座もトイレの隅とかで保管で良いんですよね?💦- 6月29日
-
♡♡♡♡♡
うちはアンパンマンのやつです。
トイトレ始めた2歳半ぐらいがアンパンマン大好きだったので。
でも取っ手のところが電池入れてボタン押したらお喋りするんですが、このボタン押したいだけで便器に座ったりしてトイトレ自体は進まず。めちゃくちゃ後悔しました😭
結局取っ手取り外して使ってました。
ダイソーの400円商品の踏み台ですが、そこそこ高さもあって座った時に足を乗っけて踏ん張るのにちょうどいい高さみたいです。
折りたたみはこども自身でもできてますよ。
補助便座は、引っ掛けるのがついているやつならトイレのタオルバーに引っ掛けてる人もいますが、うちの補助便座は引っ掛けるところがないタイプなので、ファイルボックスをトイレの隅に置いて、その中に補助便座収納してます。- 6月29日
-
ななみ
アンパンマンのなのですね‼️
以前こちらで質問した時もアンパンマンの方が多かったです!
そうだったんですね😣💦💦
そういうデメリットもあるんですね😭😭💦
快く座ってくれる!ってみなさん書いてありましたが、座るだけで肝心のおしっこは…っていう感じですね😥💦
参考になります!
踏み台100キンで見てみますね★
タオルバーありますが長い棒タイプではないので引っ掛けられるかな??
ファイルボックス良いですね👍いまちょうど使わないのが余ってるのでそれに入れて保管しようと思います!!
色々ありがとうございます😊❤️- 6月30日

よーよー
うちはこれを買いました❗️取っ手は横についてるので全部脱がせなくてもいいですが、うちはトイレ行こうというと全部脱いでしまうのであんまり関係ないです😅でも座りやすいと思います✨
うちも補助便座からでいいかと思いましたが座りたがらず…オマルから練習しています😊
これはオマルにもなるし、補助便座として使うときは下の部分が踏み台にもなります!背が小さいときは足が届がないかもですが💦
-
ななみ
写真ありがとうございます😊❤️
とても参考になります★
全部脱いじゃうんですね😅💦
うちも座ってくれるか心配です…私がトイレ行くときは付いて来たりするんですが、
座るとなるとまた別ですもんね😅😅💦
オマルだと後片付けが大変そうで…😥💦
リッチェルのですね★!
下の部分が踏み台にもなるなんて凄いですね😀🙌✨✨
早速調べてみます♪
ありがとうございます😊❤️
因みに使う時は上に乗せてはめて?使わないときはトイレの隅に保管ですか?- 6月29日
-
よーよー
まだおしっこしかしたことないので、その都度軽く水で流してたまに掃除してます✨ウンチとなるとオマル洗うの大変そうですよね😅
オマルはトイレの隅に置きっ放しで使ってますが、補助便座になったらその都度はめて使わないときはトイレの中に保管になると思います😊- 6月29日
-
ななみ
そうなんですね🙋♀️✨
そうですよね…うんちの後片付けが大変そうですが補助便座座ってくれなかったらオマルからになるのでとりあえずこのタイプ買ってみようかとます🥰💕💕
そうなんですね‼️
ありがとうございます😊❤️
とても参考になりました★- 6月29日

yu-s
取って付はアヒルさん隊長?
娘のときに
可愛くて買っちゃいました😂
-
ななみ
アヒルさん隊長ですか⁉️
絶対可愛いですね😍!
ひよことか好きなんで絶対いい反応してくれそうです★
早速調べてみますね♪
ありがとうございます😊❤️- 6月29日
-
yu-s
可愛いですよね❤️- 6月29日
-
ななみ
わー!写真ありがとうございます😊❤️
娘、絶対好きだと思います!ありがとうございます😊❤️
因みに補助便座ってどのトイレにもハマるんですか?- 6月29日
-
yu-s
実家、アパートはハマりました!
- 6月29日
-
ななみ
そうなんですね‼️
ありがとうございます😊★- 6月29日
ななみ
初めまして🙋♀️
そうなんですね🤗💓✨
足が届かないと踏ん張れないですもんね😅💦
ありがとうございます😊❤️
退会ユーザー
何か聞いたことがあるんですけど
地面に足がついて、踏ん張らないと
あまりよくないとか…
何だったかな💦
明日、親に会うんですが知ってる
ので、もう一度聞いておきますね😣
ななみ
そうなんですね😣😣‼️
わざわざありがとうございます😭😭💓💓💓
退会ユーザー
明日、わかりしだい
また、こちらに来ますね😊❇️
ななみ
はい‼️
ありがとうございます😊❤️
退会ユーザー
こんにちは☆
親に確認したところ、足が地面に
ついてないと、踏ん張れなくて
うんち💩が、出にくくなるみたい
ですよ😅笑っ
便秘の原因になるとかだそうです‼️
ななみ
こんばんは★
確認ありがとうございます😊❤️
そうなんですね🤗✨✨
足が付かないとやはり踏ん張り辛いですよね😣💦
便秘の原因にもなるんですね😱😱
詳しくありがとうございます🥰💕💕
退会ユーザー
踏み台は、出先ではないので
わたしは、よくしゃがんで
膝の上に、足を乗せてあげて
やらせてました😂笑っ
トイトレの始めは、踏み台が
あるほうが、安心するみたい
です☺️
ななみ
確かにそうですよね🤔💦💦
出先だと踏ん張り辛そうですね🤢💦
出先でですか⁉️⁉️
そうなんですね🙋♀️
100キンに踏み台あるみたいなので買おうと思います★
ありがとうございます😊❤️
退会ユーザー
出先でです😅笑っ
もちろん、膝は床には
つけませんけどね💦
トイトレ頑張ってくださいね☺️
ななみ
そうなんですね🙋♀️
参考になります‼️
色々調べて頂きありがとうございます😊❤️