
保育園で息子がカタツムリとだんごむしを触り、だんごむしを潰してしまった。感染症がある可能性があるため、来週先生に伝えて触らせないようにし、他の生物もよく調べて触らせるか迷っている。
保育園で今日散歩中、カタツムリとだんごむしを触って、息子はだんごむしは触り具合がわからず、ギュッとしてしまって潰して汁が出ちゃいました…笑って先生が言ってたんですが、後で調べたらカタツムリは特に感染症があって最悪は死に至ることもあるらしいです。
指シャブリをしたりするので、触った手で指しゃぶりすることもあるだろうし、来週その旨伝えて触らせない方がいいことと、他の生物もよく調べてさわらせてくださいと言おうかなぁと思ってるんですが、みなさんどう思いますか?
- なのはな(7歳)
コメント

ぽんた
カタツムリは触らせないでほしいですよね(・・;)
お子さんの安全のために伝えていいと思います!

♡YU-KI♡
私なら乳児だったら
即その記事を保育園に見せて言いますが
幼児なら我が子本人に言って聞かせます。
-
なのはな
またわからないので保育園に来週伝えます!
- 6月28日

ぱん
この前テレビでやってましたよね💦💦
ほんと怖いので言った方がいいと思います💦💦
-
なのはな
ですよね!もう嫌だ!伝えます!
- 6月28日

mamama
保育士さんでそれをご存知ない方がいることにびっくりです💦
-
なのはな
明日電話でいいます😨
- 6月28日
なのはな
ですよね!来週伝えます!
なのはな
園長先生に言おうかなぁ…明日休みなんですが、もやもやするので出んわで言おうかなぁ…
ぽんた
保育士してましたが、園長先生に伝えたら会議などで全保育士に認知してくれるので、園長先生に話して大丈夫ですよ(*´ω`*)
なのはな
ですよね~明日電話で言おうと思います。他のお子さんもいますしね😞