
9キロ前後の娘を抱っこする際にエルゴを使用しているが、娘が苦しそうで心配。体型に合わない可能性もあり、他の抱っこ紐を探している。おすすめの抱っこ紐を教えてほしい。
エルゴ使われてるママさん方お知恵をおかしください🙇🏻♀️
・現在9キロ前後の娘を抱っこする際に
エルゴ使用しております。
知人のお下がりを頂いたので特に説明書等無く
調べてみるも型が違ったり?の為お手上げです...
*抱っこしている時の娘がキツキツで
他の抱っこされてる赤ちゃんと違って苦しそうで、
股関節外れたりしないか心配になるほど足が真横に広がってしまい外出先だと危ない感じです。
エルゴは体型が小さめだったりすると相性が良くないとインターネットで見ましたが、
👶🏻娘 9キロ前後、約70センチ
👩🏻🦰私 150胴回りどっしりなで肩寄り
どちらもどっしりしておりますので、それは違うよなぁと。
なで肩が原因でしょうか?そこまでなで肩ではないですがエルゴがたまに下がってきます。
ベルト閉めると娘がキツキツです😭
車が無いので抱っこ紐の方が使い勝手が良いので困っております🙇🏻♀️どなたかお助け下さると幸せます。
もし良ければオススメの抱っこ紐等も教えて下さい😭🙏🏻
- ととまむ(6歳)
コメント

えりか
こんばんは☺️✨
同じくらいの体重と月齢で同じくエルゴ使ってます!!
もしよろしければエルゴの写真か娘さんをエルゴで抱っこしてる時の写真などありましたらアドバイスしやすいのですが…可能でしょう??

RINA
私もエルゴですが9キロでしたら幅?を広げるといいかもです!
大きさによってとめる場所変えるのあるので私は今、赤いとこにしています
-
ととまむ
幅ですか!なるほど、、
割と最近頂いたものでなかなか分からず...
どの辺にありますでしょうか🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 6月28日
-
RINA
上の方が書いてしまいました。対策見つかってよかったです!
- 6月28日

ととまむ
わざわざありがとうございます🙇🏻♀️🙏🏻✨
ととまむ
こんばんは✨コメントありがとうございます😭
娘はもう寝てしまったのでエルゴ本体の写真添付致します🙇🏻♀️
よろしくお願い致します🙏🏻
えりか
ありがとうございます😊
こちらは外側でしょうか??内側でしょうか?
ととまむ
内側になります🙇🏻♀️
えりか
これは旧型のエルゴで新しいのだと足の広げ具合を調節できるマジックテープの部分がないので、他の子と比べると股関節が痛そうに感じるのかもしれません…😭💦💦
肩から紐が落ちてしまうのは最後に締める肩甲骨あたりのバックルなどの位置を変えてみると落ちにくくなります😊
えりか
肩のところの動かし方の説明あったのでのせますね😊
えりか
この写真や文章の通りになっていたら足は大丈夫だと思います😊
ととまむ
画像まで添えて下さりわざわざありがとうございます🙇🏻♀️✨✨
とても分かりやすくて助かりました!
旧型だったのか...
通りで説明サイトが分からないはずですね😭
感謝です🙇🏻♀️本当にありがとうございました✨✨
えりか
ベストアンサーありがとうございます!!🙇🏻♀️🙇🏻♀️
私もエルゴの使い方分からず、慣れるまで大変だったので少しでもお役に立てて嬉しいです☺️💕