
旦那が出張手当を貯金に回したいが、旦那は手当を全額欲しいと言っており、意見が合わず喧嘩になりそう。皆さんはどうしますか?
皆さんならどうしますか?
私の旦那は、長期出張などがよくある仕事で
3ヶ月出張とかざらにあります。
その際出張手当1日あたり8000円が支給されるんですが
みんなでレオパレス借りたりと節約して
いくらか浮かせることができるみたいで、
長期であればあるほど浮く金額が大きいです。
今回だと、20万ほど浮くだろうなーって感じなんですけど
旦那は出張手当は全部くれ!と言ってます💦
少額ならいいかなあとおもったんですが貯金もない今
その金家族貯金に回してほしいと私は思うのですが
言うと喧嘩になりそうで😭😭
皆さんならどうしますか?
- a(5歳6ヶ月)
コメント

ひなの
えー!全額くれなんて言われてもあげないです😂むしろ我が家も出張手当ありますが特別にお小遣いとしてあげたりはないですよ〜💦

ままり
んー、全部はさすがにダメでしょ😂
せめて半分!!!
我が家なら全部もらいますけどね(=´∀`)
貯金の現状は伝えてますか?
うちは通帳みせてこんだけしかないんだよ!と焦らせますね!!!

退会ユーザー
全部は厳しいですよね😭💦
出張で家を空けることがよくあるなら、たまに少しおこづかいあげればよさそうですよね☺️❣️

はじめてのママリ
私ならですが、基本的にはご主人が節約した結果なので、欲しいとのことなら全額渡すことにあまり疑問は感じません。
ただ、家計のお金が切迫しているということですよね?
であれば、本来なら全て渡したいところなんだけれど、と前置きをして、今後このくらいの時期にこのくらいのお金が将来的に必要になるから、それまでにこのくらいの貯蓄が欲しい、と具体的に説明して、必要な分を家族の貯蓄に入れてもらえるように説得、お願いします。
理論で納得がいくタイプのご主人であれば聞いてもらえるかなーと思いますが、ご主人のタイプにもよりますよね、、
-
a
ですよね😭
本来なら無いお金出し、ホテルと食費代で降りてきてると思うので、余裕があれば
全然どうぞって感じなんですが、
出産控えていたりで怖くて😭
ただ話しても喧嘩しなりそうなので、
足りない!ってなった時に浮いた出張費分出してもらう感じにするのもありなのかなーと…
極力揉めたくないので穏便に済ませたいんですがお金のことって言いづらいですよね😣- 6月28日
-
はじめてのママリ
これからこどもが産まれることを考えるとってことですよね💡
揉めたくないのはわかりますが、夫婦でお金のことを話せないっていうのはちょっと問題かなーと思います。
これからこどもが産まれると意識のすり合わせというか、色々と話し合うことも多くなるでしょうし、その中にはお金の話も多く出てくると思います。
予行練習だと思って、ケンカにならず建設的な話し合いができる仕方を探ってみた方がよいかなと思います。- 6月28日

ちまこーい
浮いたお金はいったんは預かり、使い道は何にするかを相談するかたちにします😃
節約頑張れば、ちょっと自由にするお金増えるけど、何割りか、少しは今後の家計や赤ちゃんの物に使いたいんだって感じで交渉します😃
a
出張手当で、その日のホテルやご飯とかを支払う感じで、旦那が節約すれば差額が浮くって感じなんですがそれでも渡さないですか?
ひなの
そういう感じなんですね😅
それなら半額で手を打ちますね😂
a
ホテル代がいくらか、その日のご飯がいくらかも、全て個人個人で泊まるところも決めるみたいで、出張に行ってる旦那にしか金額がわからないのでいくら余るのかもあまり把握できないんですよね😢
ただこの前、ふと旦那が今回みんなでレオパレス借りようかってなってて〜
こんくらい浮くかも的なこと言ってて
それだけ浮くなら家に渡してほしいと思ってしまい💦