※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki
子育て・グッズ

3歳の娘がトイトレを拒否しています。トイレに座ることを嫌がり、困っています。どうすれば良いでしょうか?

三歳の娘のトイトレがすすみません😭
2歳の頃はまだトイレの補助便座に座ってくれてました。出たことはないですが、
その後妊娠出産と、安静な時期もあり出産後もトイトレのことは後回しにしてしまいました。
それが悪かったのか、3歳になり、2人育児にも慣れてきたところでトイトレしなきゃ!と意気込んだところ、補助便座に座るのを全力拒否😱
物でつっても、シール作戦も、なんとか座れても暴れて大号泣😱😱おまるも嫌がります。

残るはパンツを買ってみて、気持ち悪くさせてトイレを促す?作戦😖

こんな状況でこれやったらできたよートイレ座れたよーって方いらっしゃいませんか?
出なくてもいいからとりあえず座れるようになってほしいです😭

コメント

はなつな

お子さんが履きたがるような可愛いパンツを買うのが良いと思います^_^
3歳過ぎているならやる気さえ出ればすぐ外れると思いますよ😆

  • yuki

    yuki

    なるほど!今娘はアナ雪が大好きなので、早速明日一緒に選びに行ってみようと思います!😊
    一度パンツ試してみます😣
    それでやる気を出してくれればいいなぁー😣

    • 6月28日
deleted user

うちの長男も座りたくない!パンツもいらない!でしたが3歳になって、トーマスのパンツを見せたところ買って〜と言われたので買ってみると喜んで履きました!!
で、失敗してびっしゃびしゃになってそこから漏らしてません😳
3歳から始めた方が楽だなと感じました😊
でもまだ今日はオムツにする~と言ったりする日もありますが😅
パンツを履いてるとちゃんとオシッコもうんちもおしえてくれます!
オムツだとしても大丈夫と分かってるから、トイレ行かなーい!ってにやにやしながらオムツにしてます😅

  • yuki

    yuki

    すごいです👏うちもそんな風に一度のおもらしでトイレしてくれたらいいなぁ🥺
    前に支援センターの先生に、3歳からだと色々分かるようになるから反抗したりするからトイトレ遅過ぎたかね〜と言われてショック受けましたが、3歳からの方が楽という意見もあるの嬉しいです😭
    アナ雪のパンツ探してみます😂笑
    ありがとうございます!

    • 6月28日
あめだま

もうオムツが3枚しかなくて3歳すぎたらオムツを買えないんだよね…と説得して3枚使ってからパンツをはかせるのはどうでしょうか?
友達はそれでやっとできたって言ってました😂
うちは3歳からみんなトイレでするんだよって言い聞かせてたら誕生日から行くようになりました🙆

  • yuki

    yuki

    すごい!3歳で理解できるからこその方法ですね😁
    うちは理解できるかなぁ〜😭でも試してみます!
    外出中と寝る時だけはオムツでいいよーとか通じますかね?😂
    とりあえず今日パンツ買いました!明日からパンツ履く気はあるみたいなので頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 6月30日