
離乳食に興味を持たない8ヶ月の赤ちゃん。味付けを工夫すべきか悩んでいます。市販のベビーフードもNG。どうしたらいいでしょうか?
最近離乳食を食べてくれません・・・離乳食初めは5・6ヶ月からです 今はまだすり潰したものをあげてます食べても4口ほどです 便秘気味なのが気がかりです
少し味付けをこいくした方がいいのでしょうか?
昆布出汁と鰹だし両方冷凍して昆布出汁の方から使ってます
ちなみにバナナは甘いので食べてくれます😅
市販のベビーフードもほとんど食べてくれません・・・
どーしたらいいでしょうか❓❔もうすぐ8ヶ月になります
- 嫁チャン(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめて🔰のママリ
うちの息子もそうでした(˙꒳˙ )
味噌をすこーしだけ入れたり、醤油を2滴ぐらい入れるだけでも全然違いました✩.*˚

ろーりー
うちもバナナよく食べます。笑
あとは、味噌や醤油を少しだけ入れたものだと他のものより食べが良いですよ(^^)
-
嫁チャン
バナナは何故か食い付きがいいです😂😂
色々試してみます(´∇`)
アドバイスありがとうございます- 6月28日
-
ろーりー
ごめんなさい上の方のところに返してしまいました。
その時のメニューの1つに味付けしたものを入れるとかにすると、味の強弱もでるし良いとのことでした!
試してみてください(^^)- 6月28日
-
嫁チャン
そーなんですね
ありがとうございます(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
試してみます(* 'ᵕ' )- 6月28日

nanama
市販の物も食べないのであれば、味を濃くするのはもう少し後でも良いと思います。もしかしたら柔らかすぎるのが苦手かもしれないので、バナナくらいの硬さの物をあげてみてはどうでしょうか!?柔らか目の豆腐ハンバーグとか(=´∀`) 食べてくれないの、心配から始まって、ちょっとイライラしたりしてました…がんばって下さい〜❗️頑張りすぎずに適当にがんばって下さい〜😂
-
嫁チャン
そろそろ8ヶ月なので
バナナぐらいの硬さでみじん切りぐらいなら食べるかなと考えても 食べてくれなかった時のことを考えると・・・まだ作れていません😭子供のペースに合わせてゆっくりあげてみます(๑•̀ •́)و✧アドバイスありがとうございます- 6月28日
嫁チャン
お味噌とか醤油って少しぐらいなら入れて良いですね!?アドバイスありがとうございます