
娘のお宮参りで着物を着る予定です。朝から15時まで着物を着ているため、哺乳瓶は何本必要で、他に必要なものは何でしょうか?哺乳瓶と粉ミルクは大丈夫そうです。前日や当日は油っこいものや水分を控えめにします。
もうすぐ2ヶ月になる娘がいます!👶🎀
遅くなったんですがお宮参りにいきます!
完母で育ててますが写真もスタジオで
撮影するし、せっかくなので周りの勧めと
私自身も着たいので着物で行く予定です👘
朝8時から着付けとセット、
11時から撮影、14時からお宮参りです。
その後の食事の時は着物は脱ぐ予定ですが
朝から15時ぐらいまでは着物を着てることに
なるのですが、哺乳瓶は何本ぐらい
必要ですか??
ミルクあげる為に、お湯と湯冷し、粉ミルク、哺乳瓶以外に
何かいるものありますか?🍼
ちなみに哺乳瓶も粉ミルクも嫌がらずに
飲んでくれるので飲まない心配はなさそうです👌
おっぱいも張るときと全然張らない時があるので
前日や当日は油っこいものや水分はいつもより
控えめにしようと思ってます!
- 🌙(9歳)
コメント

退会ユーザー
8時から15時まで、ミルクは大体3時間ほど保つと考えると、3本ほどあった方がいいのかな、と思います😊持ち物はそれぐらいで大丈夫ですよ♪ガーゼハンカチもお忘れなく😊

さくら
ミルクは3時間は空けるので朝7時に家であげたとすると最低2本、3本あれば安心ではないでしょうか?
それだけ授乳時間があくと、ママのおっぱいが乳腺炎になってしまう可能性があるので母乳パッドをして圧抜きするなどした方が良いと思います(*^^*)
5時間は空けない方が良いみたいです。
せっかくのお宮参り、着物姿での撮影とても良いですね(*^^*)
素敵な1日になりますように✨
-
🌙
ありがとうございます😊
できるだけギリギリにおっぱい
あげてから美容院行こうと思ってます😂!
圧抜きって初めて聞いたので
早速調べました!乳腺炎なったら
大変って良く聞くのでやってみます!
ありがとうございます😊- 3月21日
-
さくら
乳腺炎になった友達の話聞いてると熱出るし悪寒するしインフルみたいに辛いそうで絶対なりたくない!って思ってます(^◇^;)
そういう私も圧抜きまだやったことないんですけど笑。
だいぶ違うそうなので是非試してみてください!- 3月21日
-
🌙
すんごい痛いらしいですもんね😳💦
なんでおっぱい詰まっただけで
熱出ちゃうのかほんとに謎ですけど
絶対なりたくないんで圧抜き!試してみますね😊💕- 3月21日

まーちゃん´ω`)ノ
わたしも今週にお宮参りと百日もします!そのときに私も着物きます´ω`)ノ
わたしは家で着付けさせてもらうので
家出る前にミルクを飲ませて
消毒して、2本持っていく予定です。
13時前には出て14時にお寺
15時に終って16時から撮影
の予定です(^O^)/
-
🌙
ありがとうございます🎵
先にお宮参り行く予定なんですね〜☺️
撮影楽しみですよね〜〜💕
でも機嫌良くいてくれるか少し
心配ですが…!😳
せっかくの機会に着物着ないと
なかなか着ることないですもんねー💦
いろんなサイトには授乳服が
いいって書いてますがどうしても
着物着たくて…😉
お宮参りと百日、ハードそうですが
いい日にしてください⭐️- 3月21日
🌙
ありがとうございます🎵
もし3時間以内にグズっても
ミルクはあげなくていいんですかね?💦
退会ユーザー
なるべく3時間空けるように、あやしたりして時間を稼ぎますが、どうしても泣くようならあげても大丈夫です😊
🌙
そうなんですね!
がんばります😊ありがとうございます🎵