※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
napopo☆
妊娠・出産

検診で旦那さんと一緒に行く際、診察室に入れるか、経腹エコーになるか、一緒に見ることができるか気になります。経膣エコーだと一緒に見るのは難しいですか?

旦那さんと一緒に検診に行ったことある方いらっしゃいますか☺️?
次の検診が12週すぎたくらいで、日曜日なので旦那と一緒に行こうと考えています。一緒に行った場合って旦那さんも診察室入れますか?病院によって違うかもしれませんが😅
今まで経膣エコーでしたが12週になると経腹エコーになるんでしょうか🤔?経膣エコーだと一緒に見るのは無理ですよね💦
1回くらい一緒にエコー見たり心音聞いたりしたいなって思ってるんですけど💦

旦那さんと一緒に検診行って、赤ちゃんの様子一緒に見れたって方いますか😌?

コメント

deleted user

行ける時は毎回一緒に行ってました😆

息子でお世話になった産院では旦那も入れてもらえて
膣エコーの時も一緒にモニター見れましたし、
腹部エコーでも隣からモニター見せてもらいました😀

  • napopo☆

    napopo☆

    そうなんですね!経膣エコーも一緒に見れるなんてすごいですね😳だいたいは旦那さんも入れてもらえるようで安心しました😊

    • 6月28日
ひな

何回かですけど行ったことありますよ😊
一緒に診察室には入れますけど経膣エコーのときは一緒に見れませんでした!
お腹からのエコーになってからは一緒に見てます😊

  • napopo☆

    napopo☆

    やっぱ経膣エコーは一緒に見るの難しいですよね💦自分も恥ずかしいし(笑)腹部エコーなら一緒に見れそうで安心しました☺️

    • 6月28日
るん

息子の時行ってましたが
経膣の時は私1人で入ってました😊
医者と私自身には仕切りカーテンがありますが、
旦那も一緒に入ると
パンツを脱ぐところを旦那に丸見えなので、
恥ずかしくて😆💦
でも腹部エコーになってからは
毎回ではないですが、心音聞いたり
赤ちゃん見たりしましたよ🥰
私の所は13wから腹部エコーでした😊

  • napopo☆

    napopo☆

    やっぱ経膣エコーは一緒に見れたとしても少し恥ずかしいですよね😂腹部エコーなら一緒に見られそうで良かったです☺️12週だとギリギリそうですが💦

    • 6月28日
Lita

私も一緒に検診に行っています!

膣エコーの時は、下を脱いで診察台に上がり、タオルをかけた状態で
看護師さんが旦那を内診室に入れてくれました!

初めてエコーを見た旦那は
わっ!心臓ある!!と驚いて
先生や看護師さん達に、少し笑われてしまいました笑笑

  • napopo☆

    napopo☆

    そうなんですね😳心遣いがありがたいですね!私の通っている病院もそうだと助かるのですが💦
    旦那さん可愛いですね☺️いつもエコー写真しか見せてないので私もエコー見せてあげたいです💓

    • 6月28日
ゆう

私は、経膣エコーのときも旦那と一緒に見れましたよ😊診察室とエコー室が隣同士なので、とりあえず旦那は診察室で待機して、私が下着脱いで台が上がったら、旦那がエコー室入るって感じでした!お腹のところにカーテンがあって、下半身は見えないようになっていましたよ😀モニターは顔側にあったので、一緒に見れました!
でも総合病院に転院してからは、腹部エコーのみ、旦那も見れる感じなので、病院によってまちまちだと思います💦
先生に旦那も一緒に見て良いですか?と一度聞いてみたら良いと思いますよ✨

  • napopo☆

    napopo☆

    時間差で入ってきてもらうの助かりますね😊私のとこもそうだといいのですが💦
    やっぱ病院によって違う部分もありますよね😅とりあえず一緒に行って先生に聞いてみようと思います☺️

    • 6月28日
らすかる

経膣のときはエコーが済んでから診察室に夫もはいるって形でした。

  • napopo☆

    napopo☆

    そうなんですね!話だけ一緒に聞くって感じですよね☺️やっぱ病院によってまちまちなんですね😅

    • 6月28日
ゆき(o^^o)

どちらも一緒に見ました。
最初の妊娠は、羊水検査も立ち会って貰いました。

病院次第ですね。。

  • napopo☆

    napopo☆

    そうなんですね☺️病院によって違うみたいですが一緒に見れる可能性高くて良かったです💓

    • 6月28日