妊娠19週で中絶を決断し、赤ちゃんにできることを考えています。中絶後の赤ちゃんへの気持ちや、母親としての適切な行動について質問したいです。
お腹の赤ちゃんに障害があり、妊娠19週で人工妊娠中絶をすることになりました。夫婦で話し合い、決断した後も、本当にそれでいいのか話し合い、納得して決めました。
中絶を経験された方に質問です。
中絶処置を始めて、どの位の時間で産まれましたか?赤ちゃんは、抱っこされましたか?火葬の後は、どのようにされていますか?
お腹の赤ちゃんに、私ができることを考え、せめて抱っこや、棺に何か入れてあげたいと考えています。
ただ、中絶をしようとしている母親を、赤ちゃんはどう思っているんだろう。こんな母親が、母親づらをしていいのか。産まれた赤ちゃんに、何と声をかければいいのか。母親が謝ってばかりの赤ちゃんは、かわいそうすぎると考えては、涙が出ます。
何を聞きたいのか、分かりづらくて、申し訳ありません。
つらい経験をお聞きして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- りり(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント
めぐま
私は臨月での突然の死産でしたが、
臨月だったので普通に陣痛がきて、入院してから次の日の夜に産まれました。
沐浴や抱っこ、手足の型を取りました。
火葬してからは
ずっと家にいます。
ずっと家で一緒にいるつもりです。
気持ちの持っていき方は
これ!っとゆーのはなく
なんでかな?っとか
自分のせいかな?っと考える日々は5年たった今でも同じですので、
その気持ちと付き合って生きていくしかありません。
お辛いでしょうが、時間とともに痛みは少しはマシになります。
答えになっていなければごめんなさい。
めい
もっと早い週数で中絶手術したし、理由は違うので、答えにならないかもですが(T ^ T)
その中絶からもう10年過ぎましたが、忘れる事はないです(T ^ T)
でも、産んでたら、今とは全く違う人生になってたと思います。
私が言い聞かせてた事は、その命を無駄にしない人生にする!です。
早くて子供の骨なども私には無いですが、祀らせて貰ってて、毎日手を合わせてます。お供えもしてます。
そして、私の姉は突然の異変で27週で、出産になり、重度の障害がある子供を育ててます。
間近で見て思うのは、障害者の子供を育てる事、綺麗事では育てられないし、中絶が正確?産むのが正確?
夫婦でしっかり話合って決めた事が!私は、正確だと思ってます
障害の度合いによっても違うけど、生活全てが変わる、
障害の子供を育ててる姉は、10年過ぎた頃にやっと受け入れられた感じでした。
間近で見て来ただけに、もし私が!と、考えた時、私には産める自信がないですし、産んであげるだけが、子供にとって、幸せな事だとも思ってないです😫
もし、産んで、見る事が不可能になり施設に預ける!
それもその子にとっては幸せな生活になる事もありますが、
魂は生きてると思うので、命あり、イライラぶつけながら育てるとか、上の子にも我慢させたりが増えて、とかで
などもあると思いますし
もちろん!全て考え方!持って行き方によって!良くも悪くもなる事ですが
そして、順番通りであれば、子供より親が先に亡くなる。
その時、障害の子供の面倒は誰が見るのか?なども
障害によっては、幾度となく入院も増えたり、その時の治療費の事、
そして、障害があるがゆえに、病院をタライ回しにされる場合も(姉の子供の事ですが)
そんな状態見てるから、ホントに産んであげるだけが、正確だったり、幸せとは言い難い事ですので、障害があると分かり、中絶を決断する方の事、ホントに苦渋の決断での事だっただろうし、私としては、それもホントに正確だと思ってます。・°°・(>_<)・°°・。
ごめんなさい🙏質問とは違うでしょうが、コメントしたくて、させて頂きました(T ^ T)
-
りり
お返事ありがとうございます!遅くなりしまい、申し訳ありません。
「命を無駄にしない人生にする!」私は、そこまで考えられてはいませんでした。きっと色々乗り越えられて、そこの答えに行き着いたのですね!
私も、少しずつ強くなって、そう思って生きていきたいです‼️
そして、お姉さんのお子さんのお話も聞かせていただきありがとうございます。
私は、こどもの病院で働いていて、お姉さんのお子さんのような子やご家族と関わらせてもらっています。
障害があっても、幸せそうで素敵なご家族(もちろん大変だと思いますが)もたくさん知っていますし、お子さんも、とってもかわいいです。
ただ、めいさんがおっしゃるように、障害の程度によりますが、家庭で育てていくのは、本当に大変で、壮絶なこともあると思います。そして、将来のことも考えないといけませんよね。
私自身、覚悟を決めて、産めるかも‼️と考えるのですが、将来のこと、現実の今の生活を考えると、踏み出すことは、できませんでした。そして、旦那も同じ意見でした。
幸せとは何だろうと考えてしまいます。きっと、人それぞれですし、自分がどう感じるかですよね。現実は変えられないので、受け入れて、考えていくしかないですよね。
私達夫婦の決断に責任を持って、お腹の赤ちゃんを悲しみだけで終わらせないように。感謝できるように、気持ちを向けられたらと思います。
お話を聞かせていただき、ありがとうございました。- 6月28日
-
りり
そして、妊娠中なのですね^_^
元気な赤ちゃんが生まれるますように😊どうぞ、お身体をご自愛ください^_^- 6月28日
-
めい
その様な仕事に携わってると、想像が付きやすいですよね(´×ω×`)
良くも悪くも😢
確かに、障害の子供さんと携わる事で、兄弟、姉妹が優しい子供さんになるとか、旦那さんも協力的で、その障害の子供さんが産まれてきてくれた事で幸せが倍増するケースもありますが、ホントに、その障害の程度だったり、その時の家庭の経済状況だったり、周りの、サポートがあるない、なども大きく左右されてくるとは思います(T ^ T)
でも、反対に、今大事に3年以上育ててきた女の子さんの事を考えると、親として、やっぱり負担になる事は避けたいですよね。・°°・(>_<)・°°・。
もし、今お腹の子供が中絶可能時期に、障害と言われたら、私もりりさんと同じ答えを出してる可能性が高いです🙌
因みに、私が中絶を経てやった事は
産むなら!と、諦め様とした事は全てやりました!その結果、今の主人と出会い、結婚も
そして、産んでいたら出来なかった事も、沢山させて頂き、その時の子供には感謝ばかりです。・°°・(>_<)・°°・
そして、その中絶がなければ、人生をそこまで考える事もなかったです(T ^ T)
1日1日を無駄にしない事、そして、娘に対しても、当たり前だと思ってる全ての事は、当たり前では無い事
娘が無事に産まれてきた事も、不自由なく、生活出来てる事も、伝えてますし、自分自身も、感謝を忘れ無い様にしてます。
勝手な解釈と思われるかもしれませんが、
産んであげられなかった子供にとっても、良いと思ってくれると思ってます( ˊᵕˋ ;)💦
ここまでに至るのも時間はかかりましたが、霊感がとてもある方の所に友達の紹介で、話だけのつもりで、中絶から半年後に伺った事があり、その日まで、毎晩夢で、中絶の夢を見て、泣き叫びながら目が覚める毎日でした。
その事は、誰にも話てなく、知ってる友達にも気丈に接してました。
しかし、その時、霊感がある方から突然、子供何かあったか?まず聞かれました。これは友達が話てる可能性があるし、特に不思議にも思わず、中絶した事を話ました。
すると、
子供が泣いてると、言われました。
私は、恨まれてる!と、なぜ中絶したのか?泣いてるんだ!と、思い、涙が溢れました。
そして、その方が続いて、、、
ママ泣かないで!って子供が泣いてるよ?と、
え?って思い、今泣いてる事かな?と、思ってると
また、その方が続いて
子供がね、ママ、毎晩泣かないで!僕は大丈夫だから!ママ泣かないで!って言ってるよ?と、
その事は、誰にも言ってないのに!!
と、その方にホントに霊感があると、信じられましたが
それと同時に、子供は私が子供の事でいつまでも泣いてる事を悲しんでるんだ!!と、
その事があり、無駄にしてはダメだ!笑顔でいる事!笑顔で生きて行く事を考えないと!と、
初めは子供の死を無駄にしない!とか、笑顔で自分が居る事!とか、
子供の為に!!とか
なんか無我夢中だったけど、
振り返ると、全て自分の為になってたり、こうして、人生をしっかり向き合う自分になれてたりと、ホントに来てくれた事!感謝しかないと、なりました
私も、少し霊感がある方なんですが、
中絶から、数年後からは、その時の子供の気配を感じたりしますが、やっぱり、毎日思ってあげる事も、ホントに大切な事だな、とも思ってます🤗
命なくとも、必ず!魂となり、傍に居てくれてますから♡o。(´͈ᵕ`͈)。o♡
そして、あの霊感がある方とお話させて貰った時、名前付けてあげた方が良いよ?と、言われたので
私は海が好きだから海に、そして!お腹に居ると分かった時、産める状況とか産めない状況とか何も考えられず、ただただ喜びを感じたので、
海に喜びと書いて
海喜(かいき)にしました。
すみません( ˊᵕˋ ;)💦余談まで😅
長々と
読んで頂きありがとうございます♡o。(´͈ᵕ`͈)。o♡
りりさん家族が幸せになりますよーに🤗- 6月28日
-
りり
朝からすみません💦
お子さんの状況、家庭環境や、周りのサポート、ご家族ひとりひとりの性格や考え方など、本当にそれぞれですよね。
お姉さまのお子さんは、大きくなられたのですね!
信頼できる主治医がいらっしゃればよいのですが、医師が何度も代わったり、体調を崩した時、症状の程度によって、病院が変わったり。年齢が大きくなるにつれての悩みもでてくるかもしれません。もしかしたら、色々ご苦労される事も多いのかと思います。
周りのサポートが大事!と、私も思うのですが、普段、医療に携わっている自分の仕事の重みを改めて感じました。
10年過ぎて受け入れられたとのことで、本当に大変だったと思います。
そして、めいさん自身も、つらいご経験をなさったのですね。それを通して、今の幸せを迎えられたのですね😊
海喜くんのことも、教えてくださり、ありがとうございます。思わず涙がでてきました。とっても優しいお子さんですね😊きっと、めいさんの優しさや温かさを感じて、お腹の中に来てくれたのですね。そして、色々な事を教えてくれたのですね!
そして、娘さん達に、日々の大切さを教えていて、めいさんのご家族に、しっかり海喜くんがいらっしゃることを、感じました☺️
私は、明日から入院します!自分達の決断なのに、これから起こる現実が、怖いです。
でも今は、お腹の赤ちゃんに何ができるか、旦那といっぱい考えて、私達の家族らしく、やっていきたいと思います!
つらい時間をしっかり経験して、刻んで、めいさんのように、前を向けるように頑張ります!
長文ですみませんm(_ _)m
ありがとうございました😊- 6月29日
-
めい
怖くて当たり前だと思います。・°°・(>_<)・°°・。そして、手元に来た時も、ホントにこれで良かったのかな?とも。・°°・(>_<)・°°・。
簡単な事じゃないですし、週数も週数なので、りりさん自身も命懸けの事でもあるし、明日からの入院と、出産
頑張ってくださいね🙌
無事を祈ってます。・°°・(>_<)・°°・。
でも、りりさんの仕事が、今回の赤ちゃんが来てくれた事で、患者さんや、御家族に対して、今まで以上に親身になって出来るでしょうし、お腹の中だけでの命でも!必ず意味あって、りりさん家族の所に来てくれたんですよ♡o。(´͈ᵕ`͈)。o♡- 6月29日
-
りり
ありがとうございます!
つらいですが、頑張ってきます‼️- 6月30日
✩
21週で染色体異常と重い心臓疾患のため、中期中絶しました。
私の場合は初めての経膣分娩だったため陣痛から8時間かかりました。
産まれてから希望して抱っこしました。今でも対面して良かったと思います。
4年程自宅で供養していますが、今妊娠中の赤ちゃんを出産する前までには納骨を予定してます。
どんな形であれ、赤ちゃんのお母さんはりりさんしかいません
りりさんが赤ちゃんを諦めた理由は大切な何かを守るためなはずです。
罪悪感しかないのが正直な気持ちですが、
赤ちゃんの死に報いる生き方をします。わたしは前を向きます。
と送り出して欲しいと思います。
しばらくは目の前が真っ暗になり辛い時期を過ごしましたが、あの子を妊娠していなかったらこれほど命に感謝できていなかったと思うと、この巡り合わせに意味がなかったなんてことは決してないと思っています。
-
りり
お返事ありがとうございます。
私も、染色体異常、重い心疾患があり、厳しい状態です。
今日、入院日などが決まりました。私も経膣分娩は初めてで、とても不安です。
抱っこされたんですね!私は、その勇気が出るのか、抱っこしていいのか、考えてしまいました。やはり抱っこしないと、後悔しますよね。
☆さんも、抱っこして良かったとのことで、私もそうしたいと思いました!
この巡り合わせの意味が、まだ分からないでいますが。私も、☆さんのように、感謝の気持ちと、意味を考えながら、前を向いていきたいと思います!
そうでないと、お腹の赤ちゃんも悲しむと思うので。
納骨を予定されているのですね!さみしいですが、次のステージですね!私達は、悩み中です。
お腹に赤ちゃんがいらっしゃるとのことで、おめでとうございます😊どうぞお身体をご自愛ください^_^- 6月28日
はじめてのママリ🔰
私も4ヶ月前21wのとき染色体異常と心疾患のため、中期中絶しました。
とてもとても辛い選択ですよね、
お気持ちお察しします。
私は陣痛から1時間半程での出産でした。
希望して抱っこしましたよ!
小さくてもすごくすごく
可愛かったです。
私も何かしてあげたくて
お洋服を作り着せてあげたり、
棺に母乳を入れられるという
ことだったので入れたり、
絵本おもちゃも入れました。
今は毎日家にある仏壇の前で
手を合わせ、毎晩主人と
絵本を読んでいます!
またいつか
お互いの赤ちゃんが
戻ってきてくれたらいいですね!
-
りり
お返事ありがとうございます。つい最近のことだったのですね。体調は、いかがですか?周りに同じような人がいなかったので、お返事ありがとうございます。
抱っこをされたのですね^_^つらいですが、抱っこしてあげられればと思います。
そして、お洋服を作られたのですね!やはり着せてあげたいですよね。不器用なので迷っていたのですが、やれることはやってみようと思います🤔 母乳、出るといいのですが、助産師さんに相談してみようと思います!
ご主人と絵本を読んできかせているのですね💕とっても優しいご家族なのですね😊きいている赤ちゃんは、早く戻ってきたくなりますね!きっと良いタイミングで、戻ってきてくれる感じがしました!(勝手にすみません💦)
火葬のあともどうするのか、赤ちゃんが寂しくないようにと、旦那と話をしていました。お仏壇があるのですね!
色々お聞かせいただき、ありがとうございました😊- 6月29日
りり
お返事ありがとうございます。遅くなってしまい、申し訳ありません。
赤ちゃん、沐浴もできたのですね!
やはり気持ちは何年も続きますよね。忘れたくないし、忘れてはいけないし、ともに生きていくんだと、思っていました。
経験された方の今のお気持ちが知れて、自分の考えもこれでいいんだと、確認できました。
充分答えをいただきました!
大切なお話をありがとうございましたm(_ _)m