※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
子育て・グッズ

三回食にする不安。栄養バランスの用意が大変。冷凍ストックもすぐなくなる。三回食できるか不安。

そろそろ三回食にしていく時期だとおもうのですが不安で仕方ないです。
二回食でも精一杯なのに三回やっていけるのかなとm(._.)m
うちは朝パンと野菜ジュースのみ、昼は残り物とかおにぎり、パンのみ。または買ってきたものとか適当、夜は基本栄養バランス整ったメニューといった感じです。
私も旦那もお菓子とかパンで一食済ませれるようなひとで、休みの日とかマックなどで済ませてしまうこと多いです!

なのに息子には三回栄養バランス考えて用意するなんて、、できる気がしない!
今は朝冷凍ストックから、夜はできるだけ取り分けで頑張ってます(^^)よく食べるのでありがたいのですが冷凍ストックすぐなくなるし、こんなんで三回食やっていけるのか本当に不安です。
三回とも絶対栄養バランス考えてやらなきゃいけないんでしょうか。

コメント

りんりんママ

離乳食大変ですよね!😭
お疲れ様です😂

私は面倒くさがりやなので、よくうどんやご飯に冷凍しておいた魚や野菜を入れて煮込みうどんや雑炊みたいにしてあげること多かったです💡
品数多いとあげるの大変だけど、これだとお皿ひとつ完食してくれれば栄養バランスいいかなー!と思って!💦
栄養足りなそうな時は、それプラス果物とか。。チーズとかあげてました!💡💦

  • るるる

    るるる

    ありがとうございます(^^)
    たしかに一皿で栄養とれれば助かりますね!
    頑張ります!

    • 6月28日
ばる

うちも同じ感じで、旦那と私のちゃんとした食事は夜だけです😂

息子のご飯は、朝はパンとスープと野菜やおやき、お昼と夜でご飯か麺類どちらかというルーティンです!
野菜も何種類かを出汁で煮て冷凍して、そのままうどんやご飯に混ぜたり、しらすや豆腐を入れたり、トマトを加えれば違った味になるのでよく食べてくれます!
あと、あまり自分たちも食べないようなものはBF使うと楽だと思います😊

3回食になると本当にすぐストックなくなるので、何かしらBFは常備してますよ😂

  • るるる

    るるる

    ありがとうございます!
    スープは毎朝作るのですか?
    麺類も冷凍ストック常備しておく感じです?

    質問すみませんm(._.)m

    • 6月28日
  • ばる

    ばる

    スープといってもかなり適当なものです💦笑
    例えば冷凍したかぼちゃを潰して粉ミルクと合わせたり、BFの野菜スープの元やお味噌汁の元使ったりです!
    朝は息子もお腹が空いてるので、1から作ってる時間はないです😭

    麺類も赤ちゃん用のレンチンで出来るパスタが売ってるのでそれを使ったり、うどんは市販のゆでうどん(食塩不使用)のを柔らかく煮たり、そのとき作ってます😊

    めんどくさがりなので結構赤ちゃん用のもの使ってますね😂
    参考にならなかったらすみません😅
    でもあまり気にし過ぎず、楽にできるやり方見つけた方がストレスにならずに済むと思いますよ✨

    長々とすみません、、。

    • 6月28日
  • るるる

    るるる

    ありがとうございます(^^)
    BFコーナー見てみます♪

    • 6月28日