
子供の保育園を転園考えています。8月の空き状況を見て近くの保育園に興味があります。転園のタイミングや失礼など気になる点があります。
7月から子供の認可保育園入所が決まりました。
そこの保育園は少し距離があるところです。
8月の空き状況を見たら近くの認可保育園が空いていました。先月は空きがなく、本当は入れたかったところです。
まだ7月からの保育園に行ってもいないのに、もう転園させたいと思っています。
まだ入れると決まったわけじゃないんですが、近くの保育園の方が卒園してからも同じ小学校なのでお友達が一緒の方がいいかなぁと考えてます。
とりあえず今年度は決まってるところに連れて行って、4月からの募集で転園考えたほうがいいのか、
8月の空きにかけて応募するかどちらがいいですかね?
もし転園の希望出したら、7月からの保育園はやめなきゃいけないんですか?
やっぱり1ヶ月で転園するって失礼ですよね?
- なな(7歳)

退会ユーザー
私なら行きたい保育園に転園希望出します。
7月からの保育園はやめなくていいと思いますよ。
転園なので。
辞めたら辞退になるし、減点対象になります。
そもそもそれでは転園ではなく普通に入園希望ですし。
コメント