※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

みなさん赤ちゃんにお尻拭き使ってますか?(´・_・`)それともコットンとかにぬるま湯含ませてふいてますか?

みなさん赤ちゃんに
お尻拭き使ってますか?(´・_・`)
それともコットンとかにぬるま湯
含ませてふいてますか?

コメント

プーさん大好き

おしりふきでした(^^)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳

    • 6月28日
deleted user

おしりふきの選択しかありませんでした😭

  • ママリ

    ママリ

    私もお尻拭きの選択肢しか
    ありませんでしたが、
    今日保健士さんに言われて😢

    • 6月28日
ちま

おしりふきです。
下痢の時とかおむつかぶれとかあればお湯使う予定ですが、まだなったこともなく💦

  • ママリ

    ママリ

    かぶれたことないの凄いですね😳

    • 6月28日
ままり

うちの子は肌が弱いのでコットン&100均霧吹きです😀
おかげでコットンにしてからかぶれることはなくなりました✨
ただ、外出の時はおしり拭きを使ってます😀

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか😳
    今かぶれで悩んでて、
    保健士さんにコットンにしたほうが
    いいと言われました💦

    • 6月28日
りん

病院がコットンだったので、退院してしばらくはコットンです(^^)
買ったコットンがなくなったらおしりふきにする予定です(^^)

  • ママリ

    ママリ

    産院がコットン使うとか
    あるんですね😳

    • 6月28日
deleted user

1人目の時はコットンでした。
2人目も最初はコットンでしたが、すぐにおしりふきになりました💦

  • ママリ

    ママリ

    コットン面倒くさいですか?(>_<;)

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    んー、1人目の時はそんなに面倒だと思わなかったですよ。
    気にならなかったと言うか。
    2人目はお尻かぶれもなかったので必要ないかな、と思いお尻ふきにしました。

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、かぶれたことないなら
    それが1番ですよね!

    • 6月28日
マリリ

病院はコットンでしたが
家ではおしりふきです😊

  • ママリ

    ママリ

    お尻拭きのほうが楽ですか?(>_<;)

    • 6月28日
Kotori

コットンという選択肢をはじめてしりました😆

  • ママリ

    ママリ

    今日保健士さんに
    お尻かぶれの相談したら
    コットンにしたほうがよいと
    言われたので😢

    • 6月28日
コナン

産院ではコットンで
退院してからもしばらくは
コットンでした(๑>◡<๑)

最近、またコットンを
購入しましたが結局お尻拭きに
なれたので使わず仕舞いです💦

  • ママリ

    ママリ

    おしりふきにしても
    かぶれたりしないですか??(>_<;)

    • 6月28日
べき

おしりふきです!
コットンは知ってはいますが、そこまでお尻が弱くなかったのと、新生児のうちはタッパーとかにお湯張ってコットン浸して…なんて余裕なんかありませんでした💦

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり手軽さでいったら
    おしりふきですよね(>_<;)

    • 6月28日
あんちゃん

大量にうんちした時は100均のソースボトルにぬるま湯入れて、うんち用のガーゼで拭いてます☺️少しお尻についてるくらいなら、おしりふき使ってますよ〜✌️私はそんな感じで併用してます。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、併用という手も
    あるんですね😳

    • 6月28日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    私は日中布オムツなので、うんち用のガーゼも布オムツと一緒に洗っています☺️お尻かぶれがあるのでしょうか?清潔にしてしっかり乾かしてあげるのが良いですね☺️✌️

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    布おむつなんですか!?
    凄いですね😳
    もうかぶれちゃってます(>_<;)
    そうですね、乾かすのもかぶれ
    防止のひとつですよね😢

    • 6月28日
♥️て(ت)人(ت)ら♥️

基本的おしりふきでした😊
下の子は月齢の低いうちはお腹がゆるく?おならの度にちょこっと漏れみたいな感じでうんちの回数が多くおしりが真っ赤になってしまったので荒れてきたなって時はコットンにお湯でやってました👌

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、荒れてきたら
    コットンにするってゆうのも
    手ですね( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

    • 6月28日
  • ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    他の方の回答見ましたがかぶれちゃったんですね💦
    まだ0ヵ月とのことで退院はされてるんですかね、まだ外には出たくないかもしれませんがひどいようなら病院に連絡してクリームの薬とかもらえるか聞いてもいいかもです💡
    早く良くなるといいですね🍀

    • 6月28日
♡テディ♡

産院から、ずっとお尻拭き使ってます!

  • ママリ

    ママリ

    かぶれたこと無かったですか?(>_<;)

    • 6月28日
  • ♡テディ♡

    ♡テディ♡

    うちのコは、肌トラブルが少ない方かもしれません。かぶれちゃうと大変ですよね。娘さんに合ったものが見つかるといいですね。

    • 6月28日
ママリ

かぶれやすいのでコットンです
新生児のころは仕上げふきにガーゼでしたがおしりふきにかえました
今も併用です
かぶれてるならおしりふきよりコットンの方がいいと思います💦
私はぜんぜん面倒だとは思いません💦
オムツも合う合わないがあるので他のメーカーためしてみるのもいいかもですよ

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね😭
    もうかぶれてしまっていて、、
    コットンにすることに
    決めました😭😭

    • 6月28日
deleted user

コットンは使ってませんが、お尻用にガーゼ使ってました。おしり拭きで拭いてからお湯で湿らせたガーゼでお尻拭いて乾燥させてました!カブレ治りましたよ!