

シンママ
私も旦那が子供産まれてから暴言とか本当にひどくなり、モラハラに精神的DVがすごく、子供のことも無視したりされたので義両親に相談したら知らんぷりされました。
仕事だって行かなくなったのに、旦那には何も言わず、自分は温泉行ったり本当無視でした。
その後も全然協力も何もしてくれず、夫婦関係も悪化して、今は離婚調停しています。

ka
わかりますー!
わたしも旦那と喧嘩した時、旦那の親に相談しました。
頼ってかわいがってもらいたいって意味も込めて。
でも、全く無意味だって知りました。
向こうの親いわく、旦那はストレス溜めてて、羽も伸ばせてなくて可哀想とのことでした。
内緒で課金して、残業と嘘をついて飲みに行って、思いやりもなければ、育児家事も協力的じゃないのは許されるのに、わたしが文句を言うのはおかしいし、多少のことは女が我慢しろって意見らしいです😑
もう、旦那よりも、親に頭きてます笑

はるまま
うちもそうですよー!
どんだけ言ってもあんたちゃんとしいや〜っていうだけ。
旦那が浮気したことに対してもそんな感じで私からしたら親なんやしひっぱたくくらいの威勢見せろよ!って感じです。
親がそんな感じだから旦那も反省してないし、しょっちゅう嘘つく🤥
親が親なら子も子です。

ママリ
うちもそうですよ!!!
かわゆい息子は怒れないみたいです。
義母の前で旦那と喧嘩になり叩かれたので腹が立ってやり返したら、私が怒られました。笑
何かあったら言ってね!って言うくせに言ったところで旦那の機嫌取りしておしまいです。
旦那が何かしでかしたら、お怒りの電話は私に来ます。"そんなことさせたらダメでしょ"って私がさせたのではなく、息子さんの意思ですけど。ってアホすぎて会話になりません😅
いい反面教師やと思って我が息子は立派に育てたいと思ってます!

🦋hi
全く同じです! 使えない義父義母
だからもうしません

初めてのママリ🔰
私も旦那がポンコツだったので、同居やめて子供と旦那と三人で暮らしますと言ったら、息子の悪口を言って!!💢とうちの親にキレてきたそうです。30も過ぎた大人に過保護すぎます、、、(^_^;
コメント