![まーまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ya
狭い道路ですが大きなトラックが頻繁に通ってますね😅
歩道も狭いですし…
私は車使うので運転する側ですが、歩道は子どもが歩いてるイメージはないですね。
でもどこもこんなもんかな〜とも思います。しっかりとした歩道も自転車専用道路もある所まだまだ少ないですよね😫
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
車でしか通った事ないんですが、上の方が言われてるように、道幅のわりに大きなトラックが良く走ってます😅
新座や朝霞はどこも同じような感じします💦
歩道もすれ違いにくい場所もちらほらありますし😅
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
トラックや混んでいる車の間を通る自転車や空いてる時は飛ばす車が多いので怖いですね😵
でも便利ですよね💡バスもあるし、コンビニや飲食店、学校も近いし🤔!
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
近辺に住んでるので、自転車で通ることがたまにあります。
水道道路に限らず、新座市自体車通りは多いですよね😞
交通量が多いので、急いでる人が多いからなのか、一時停止をしない乗用車やトラックが多いです。
志木街道の方だと歩道も広いので安心かなと思います( ᵕ·̮ᵕ )
コメント