
いやー...一歳半めっちゃ泣く...正確にはまだ一歳半じゃないけど、イヤ…
いやー...一歳半めっちゃ泣く...
正確にはまだ一歳半じゃないけど、イヤイヤ期にちょっとかかってきたのか?我を通そうとする勢いがすごくてしんどい。
夕飯食べてたら大人のポテトフライが食べたくて大号泣。あげたらそればっかり欲しがって他のものは食べなくなるからあげないでいるともう涙と鼻水で汚くなるw
「全部食べたらあげるよ」と言うとすごい勢いで皿を空にする。けっこう量入れたのに完食...そのままごまかせるかなーと思ったらごちそうさましないもんだからあげるしかないよねwポテトフライも完食しましたw
その後お風呂入る時も外にお散歩行きたいと泣き叫ぶ。でももうウンチ出てるしお母さん脱いじゃってるし...と「また明日ね」と言うと靴を持ってきて泣く泣く。しばらく泣いて諦めたのか抱っこをせがむ。
なんとかお風呂に入ったらおもちゃで遊び始めて落ち着いたけど、こちらの体力は限界。
お風呂後しばらく放心してしまいました。
自分が妊婦じゃなかったらもう少し余裕持てたのかなーとか、お腹の子のこと考える時間全然ないなーとか、寝てくれてほんとにほっとしてる自分がいて、なかなかしんどい毎日です。
- もん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

やんやんレトリバー
わーうちも同じ月齢ですよ!
そして我が道突っ走る感じがひどすぎますよね、同じ!同じ!って頷いちゃいました(笑)
フライドポテトまで同じ(笑)
うちなんか緑の野菜まったく駄目で優しい声で「一口頑張ろー」ってもっていっても、「やっ‼️」て言いますよ…
言葉の力てダメージ大きいです…(涙)
夕飯のあとに録画のおかいつみせてるとき放心状態です(T-T)
よし、もう無になろうーって😪😪😪😪😪😪😪😪😪😪😪
寝てくれてホッとしてますよね🙋
明日はイライラしたくないから朝ごはんは、🍙とフライドポテトだけやろうかなーとか思ってるダメ親です💦😅
とりあえず、今は忘れて甘いものでも食べましょー❤️

Rママ
ウチの子も同じ状態ですー😭
ご飯あげてると「これは食べない‼向こうにあるパンがいい‼」って言わんばかりに拒否&要求です😢
自我が見映えてきたり、いろんなことを覚えてきて成長を感じますが一歳児相手にどっと疲れます😅
-
もん
お返事遅くなりました💦
あー分かります...うちもバナナがある場所を執拗に指さしますw
成長は毎日感じますがついていくのに必死ですよね💦
共感してくれてありがとうございます✨✨- 6月28日
もん
うわーん!!分かってくれる人いたー!!😭💦
分かります、嫌なものだとうちは口に入れるとべべべって出します...そしてそれを床に落とします😱…。やって言われるのもしんどいですね💦
録画見せて無になるのめっちゃ分かります...たまにならとか思いながら結構な頻度でうちはピタゴラスイッチの録画見せてます笑
イライラするくらいなら好きな物だけでも食べて笑ってもらった方がこっちの精神衛生上良いですよね!私もそうなりそうです!笑
共感してくれてありがとうございます✨✨