※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さつき
妊娠・出産

出産時の指輪外しについて病院に相談しましょう。体重変化で緩く感じたら外すタイミングを考えています。

みなさんどのくらいで指輪を外しましたか?
出産時に指輪を外すことを初めて知りました!
まだ13周なのですが、体重は1キロいきませんがちょっと増えました。指輪はもう少し緩かった気がするので、そろそろ外さないと、と思っています😭
できれば、出産時も付けていたいのですが、どの病院も外すのでしょうか?お医者さんから言われてから外せば良いのでしょうか?

コメント

deleted user

私のところは特に何も言われずつけたまま産みましたよ😁もし緊急帝王切開になって指輪が取れなかった場合切られる可能性もあると聞いたことはありますが

  • さつき

    さつき

    普通分娩なら、付けたままでも大丈夫なんですね^ - ^
    なんだか外すのは寂しくて…

    • 6月28日
べびちママ

もう13wの頃には助産師さんに言われ、外していました!
元々むくみしらずでしたが、後期にはびっくりするほどむくみます💦
取れなくなって指輪を切断する人もいるとのことだったのでお医者さんに言われる前に外しておいた方が良いかと思います😭

  • さつき

    さつき

    指輪を切るのだけは免れたいです。
    やはり外した方が良さそうですねか

    • 6月28日
りそら

妊娠中も1度も外しませんでした😅💦

特に何も言われなかったですよ!
初期の頃にそんな説明された覚えがありますが、結局外さずに出産しました😆

  • さつき

    さつき

    病院によって違うんですね!
    もう少しで前期のマザークラスがあるので、その時に説明があるのかもしれないです。
    外すのが寂しかったので、安心しました。

    • 6月28日
あ

1人目の病院では帝王切開なったときに抜けなかったら切らなきゃいけないよと言われてたので早めに外してましたが、2人目の病院では一切言われなかったので一度も外しませんでした!

  • さつき

    さつき

    手術になるとやはり外すんですね!
    切る⁈どうやって切るのでしょうか。。。
    いざという時の為に外した方が良さそうですね✨

    • 6月28日
ぺんなつ

私は特に何も言われなかったのと、元々指輪のサイズが大きかったので外さずに出産しましたよ!
浮腫みなどで指輪がキツくなると思いますので、心配なら外された方が良いと思います😣

  • さつき

    さつき

    細さを競って、ぴったりサイズを選んでしまったので、今やキチキチです💦
    やはりそろそろ外さないとダメみたいです😭

    • 6月28日
deleted user

28週で外すように貼り紙してありました。
私自身むくみと無縁の人生だったのですが、35週のとき朝起きたら指曲がんないくらい急にパンパンにむくみました😭
もし指輪してたらと思うと恐ろしいです…。

  • さつき

    さつき

    いつ浮腫むかわからないですよね(>人<;)
    この調子だと、私は28周までは保たなそうです😂
    早目に外そうと思います。

    • 6月28日
みみ

わたしの病院は入院する時に外してから来るように説明ありました!
臨月入ったらむくんできつくなって、抜けなくなると困ると思い外しました!

  • さつき

    さつき

    ギリギリまで外さなくても大丈夫なんですね^ - ^
    いつ浮腫み出すかが心配です💦早目に外そうと思います?

    • 6月28日
すー

浮腫みはじめたな〜と思った時に外しました!

  • さつき

    さつき

    ありがとうございます!
    ってことは、私はそろそろ外さないとですね🥴
    外すの寂しいです😞

    • 6月28日
  • すー

    すー

    外すの寂しいですよね😭

    • 6月28日
ゆき

元々あまり付けないのですが、妊娠中は浮腫むし…と思い、かなり早い段階からしてませんでした(o^^o)産後もまだしてません…稀に気合い入れて出かける時は付けてますが(・∀・)
ちなみに、産院側は特に指輪のことは言ってなかった気がします!

  • さつき

    さつき

    そうですね。体重が戻るまでは産後も、産まれたからって直ぐには付けられないですね✨
    結婚が遅かったので、指輪が嬉しくて、外すのが辛いです😂

    • 6月28日
deleted user

後期に入る前には外してました🥺💦

  • さつき

    さつき

    やはり後期は浮腫んだり体重も増えますもんね。
    私も早目に外そうと思います✨

    • 6月28日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

私はむくみがなかったので入院する前に外しました😊✨

  • さつき

    さつき

    ギリギリまで大丈夫だったんですね^ - ^羨ましいです!
    浮腫がなかったのは、何か対策をしていましたか?

    • 6月28日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    何も対策していません💦
    ただ体質的にむくみにくかっただけだと思います😂

    • 6月28日
みっきー

あまり浮腫まなかったのでいいかな〜と思っていたら最近になって日中浮腫で指輪がきつく感じることが増えたので、ようやくはずす決心がついてはずしました☺️
旦那にも指輪切断になったら後悔するからはずして!ってずっと言われてました笑

  • さつき

    さつき

    そうですね!
    指輪切るのは辛すぎる!!
    安定期に入ったら外そうかと思います^ - ^

    • 6月28日
まい

緊急のカイザーになり取れなかったら切られます。

  • さつき

    さつき

    カイザーとは帝王切開のことですか?
    切られないように、早目に外そうと思います✨

    • 6月28日
りぃ

知り合いは、むくみで取れなくてなって消防署で切ってもらってました。
私の産院では何も言われませんでしたが、せっかくの指輪を切りたくないしまた後で作り直すのは嫌なので臨月に入って外しました。

  • さつき

    さつき

    消防署で切るんですか⁇
    大ごとになっちゃうんですね💦
    早目に外した方が良さそうですね。
    ありがとうございます😊

    • 6月28日
みみ

外し忘れや浮腫んで取れなくなって切られてしまうのが怖くて中期で外しました😭
結果的に帝王切開になってしまったので外しておいて正解だったなと思います…😔

  • さつき

    さつき

    急遽産み方変わることがあるんですね。
    何が起こるかわからないので、私も早目に外します!

    • 6月28日
deleted user

私は妊娠中には浮腫みが出なかったので出産前まで付けてました!
産んだその日に何となく指輪を外して寝たら、目が覚めた時は体中パンパンに浮腫んでました😭
たまたま外してて本当に良かったです😭

妊娠中も、いつ浮腫みがくるか分からないので早めに外してた方がいいと思いますよ☺️

  • さつき

    さつき

    危機一髪でしたね。
    産後の浮腫みもあるんですね!
    もう少ししたら、外そうと思います✨

    • 6月28日