
コメント

aina 🦋
損かどうかは年収が分からないためなんとも言えませんが…
社会保険に加入の条件は、
①週の所定労働時間が20時間以上あること
②雇用期間が1年以上見込まれること
③賃金の月額が8.8万円以上であること
④学生でないこと
⑤常時501人以上の企業(特定適用事業所)に勤めていること
です( ¨̮ )⭐️
aina 🦋
損かどうかは年収が分からないためなんとも言えませんが…
社会保険に加入の条件は、
①週の所定労働時間が20時間以上あること
②雇用期間が1年以上見込まれること
③賃金の月額が8.8万円以上であること
④学生でないこと
⑤常時501人以上の企業(特定適用事業所)に勤めていること
です( ¨̮ )⭐️
「年金」に関する質問
お金がなくて不安🥲🥲 固定資産税、自動車税、家のローン💸 全部きつい…春だからみんな同じ? 月々で払ってる医療保険解約しようかなって思ったりしています💦 私は月7000円くらい医療保険をかけていますが、 一つが65歳払…
妊娠中の仕事についてです。 明日から10週の妊婦です。 スーパーの品出しを6:30〜15:30のフルタイムパートでしています。 5週からつわりが始まり、職場の匂い(惣菜やお客様の匂い)と吐き気が辛く、4月はまるまるお…
私の父親は公務員として働いています。 今年61歳になるのですが60歳以降は役職手当がなくなり基本給も一気に下がり今月の給料が10万円いかなかったそうです。 事前に説明されてた金額より遥かに少なくこれだと生活できな…
お金・保険人気の質問ランキング
ママ
コメントありがとうございます。
この5つの条件は知っていますが、強制加入なのでしょうか?
aina 🦋
今は強制加入になってるみたいです( ¨̮ )⭐️
昔は違ったみたいですが!
ママ
1つでもあてはまらなければ加入しなくて大丈夫なんでしょうか?
aina 🦋
そこはちょっと会社次第かと思います!⭐️
会社が加入しなければならないと言うなら、時間を減らして扶養に入れるようにしてもらうしかないと思います( ¨̮ )
aina 🦋
今調べたのですが、週30時間を超えると他の条件は当てはまらなくても社会保険加入だそうです( ¨̮ )⭐️
ママ
なるほど、そうなんですね😭😭
わざわざ調べて頂いてありがとうございます。
3月から働いて6月からフルタイムパートに切り替えて、今回もらった給料から引かれていました。
どっちみち今後時間調整してもらっても、6月分の社会保険などのお金は返ってくることはないですよね?😔
aina 🦋
んー多分かえってこないんじゃないのかなぁと思います( ´•௰•`)!!
1度会社に相談してみるしかないですね!!
ママ
やはりそうですよね。
ありがとうございます!m(._.)m