※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子の後頭部が長いです。丸い形になるか心配です。向きひげや特殊な枕を使用しても改善されないようです。同じ経験の方、対処法を教えてください。

生後2ヶ月の息子がいます。頭の後頭部が長いです。(写真あり)
分娩時間はそんなに長くありませんでした。
この先、丸い形になってくれるのか心配です、、
一応向き癖や、絶壁防止の枕を使用してますが
後頭部の長さには効果がなさそうです。。
同じような経験している方や、対処法があれば
皆さん教えてください🙇‍♀️💦

コメント

ゆな

うちの子も4ヶ月ぐらいまではすごかったですよ!絶壁で頭ながって感じでした
寝返りするようになってうつぶせ寝も始まってからすこーしづつ丸くなってきて今は髪の毛も生えてきたので絶壁も目立たない感じになりました🙆‍♀️

  • まなみ

    まなみ

    沢山動き出したら、丸くなってくれるんですね☺️💓確かに髪の毛も生えてきたら、そんなにわからないですよね!!気長に成長と共に経過見て見ます✨ありがとうございます!!✨

    • 6月27日
riri

少し違うかもしませんが吸引分娩だったので3、4ヶ月くらいまでは頭の形悪かったです!先生にも4ヶ月くらいすれば引っ込むよ~と言われました!

  • まなみ

    まなみ

    吸引分娩していないのに、うちの場合、したみたいですよね💦
    でも3.4ヶ月したら徐々に治るんですね!!✨引っ込むことを信じて観察してみます♥︎

    • 6月27日
とまこ🔰

うちも吸引だったので、ビックリするくらいとんがってました(笑)
けど、髪の毛フサフサだし、最近はそんなに気にならなくなりました〰👶
心配になる気持ちよく分かります(=_=)

  • まなみ

    まなみ

    うちは吸引じゃなくて、、この長さなんです😭💦
    吸引だと同じぐらいとんがってしまうんですね!!😫
    うちも髪の毛ふさふさになって欲しいです😭💓
    そしたら目立たなくなりますよね✨
    このまま大人になってもとんがってるのかと心配してました😫

    • 6月27日
3975

こんばんわ!あれから頭の長さはどうなりましたか?