※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

夕方のミルクをやめても大丈夫ですか?夕方もミルクをあげる必要があるでしょうか?

現在3回食で1食220〜240gを毎食完食します。

2回食の時に朝昼であげていて240gほど食べてからミルクを飲んでいることを質問したところ200g食べていればミルクは無くていいと言われたのでなくしました!

それで全然平気なのですが、夕方の3回目はまだ初めて2週間ほどなので食後にミルクをあげています。
でも食べる量は朝昼と同じぐらい食べているのでミルク無くした方がいいのか悩んでいます、、、

夕方のミルクを無くしてしまうと寝る前だけになってしまうのですがそれでも大丈夫でしょうか??

コメント

deleted user

個人差なので何とも言えませんが、うちの子らは9ヶ月で卒乳させました❗ご飯よく食べてたし欲しがらなかったので😊
寝る前だけでも...とも思いましたが歯磨き問題なども考え水分はお茶のみにしました。うちはその後便秘などにもなりませんでしたし、それからの成長には何の問題もなかったです。スムーズに卒乳出来てラッキーでした😂

  • R

    R

    コメントありがとうございます😊
    早いですね!!

    1歳前後で卒乳かな?と思っていたので、まだ減らすのは早いと思っていたんですが、早い子は早いんですね🌟
    様子見て減らしてみます!!

    • 6月27日
めぐ

それだけ食べてくれていたら、全然問題ないかと☺️うちは、10ヶ月入ってすぐで卒乳でしたよー。

  • R

    R

    コメントありがとうございます😌
    問題ないんですね!!
    結構食べてくれるし、体重もあるほうだと思うので、様子見ながら寝る前のミルクだけにしてみます🌟

    • 6月27日