※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お金・保険

郵便局でつみたてNISAやってる方いますか?月いくら払ってますか?

郵便局でつみたてNISAやってる方いますか?
月いくら払ってますか?

コメント

たま

月3万しています!先月から始めました。

  • み

    やはり損になることがあるかもしれないことを踏まえてやってますか?
    郵便局で長期でやれば損することはないと言われたのですが...💦

    • 6月27日
  • たま

    たま

    わたしもそう言われましたが、ある程度は覚悟してます。ハイリスクハイリターンの商品はさけていますが…

    • 6月27日
  • み

    そうですよね...ちなみにそのつみたてNISAでの貯蓄は何目的とか決まってますか?

    • 6月27日
  • たま

    たま

    住宅ローン繰り上げ返済費用の一部ですね( ´∀`)

    • 6月27日
ひーまま

私は初心者なのでとりあえず5000円からしてみてます!笑
損してもそこまで大きなものにならないように...😂😂そしてあまり変動がないやつにしてます~😂👍

  • み

    1000円からできるみたいですね!私も長期的に見て増える可能性があるならお小遣いからただ無駄遣いするよりは2000円投資に使った方がいいのかなぁと思って...
    始めるかすごく迷ってます(;_;)

    • 6月27日
  • ひーまま

    ひーまま

    とりあえず小額から...(笑)
    ちょっと流れが掴んできてもっといけるかな?って思ったらちょっと増額しようかなぁなんて思ってます😂(笑)

    • 6月27日
ねこ

私が管理していますが主人に郵便局で入ってもらいました^_^
月3万です。1年ちょっとやってます。

  • み

    そうなんですね!まだ始めていないしあまりつみたてNISAに詳しくないですが郵便局で聞いてすごく気になっていてママリでもつみたてNISAやってる方が多いので始めるか迷ってます(;_;)

    • 6月27日
  • ねこ

    ねこ

    これからは貯金だけでは資産の目減りを招いてしまうので、つみたてNISAに限らず資産運用はされた方がいいですよ🙌
    つみたてで始めるならドルコスト平均法で買い付け出来るので損はしにくいです。
    ちなみにつみたてなら変動が大きい商品の方がメリット大きいです🙂

    • 6月27日