
教員免許更新について経験ある方、詳しい方いたら教えていただきたいです。講義は試験があるのか、Webカメラは必要か、大学かネットか、自宅で受けるのは難しいか悩んでいます。
教員免許更新について経験ある方、詳しい方いたら教えていただきたいてす。
大学などに行って講義を聞くものと、eラーニング?でネットでできるものがあると思うのですが、
・実際に講義を聞くものは、講義を受けてその都度試験があるのですか?
必修、選択必修、選択で試験が3回?
選択3講義なので、計5回?
最終日に1回?
・ネットでできるものはWebカメラが必要なようですが、ネットの講義を受ける際にも必要なのでしょうか?
自宅で試験する場合のみ必要なのでしょうか?
・みなさんは、大学などにいきましたか?ネットで受けましたか?
何度も講義で家をあけるのも難しいし、逆に子どものいる自宅で集中して講義を聞いたり試験を受けるのも厳しいかな、と悩んでいます。
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ゆ
去年、大学にて講義を受け、更新しました!
私が通った大学では毎回、試験がありました😵
必修1講義
選択必修1講義
選択3講義
なので全部で5講義受けますが、
必修のみ午前に1回試験、午後に1回試験なので試験は全部で6回ありました💨
私が通った大学の話なので他大学では違う流れかもしれませんが😣
ちなみに、ちゃんみわさんは香川県の方ではありませんか?
間違っていたらすみません🙏💦

ママリ
私は星槎大学の通信でとりました!もしお近くに試験会場があればかなりオススメです✨
まず、テキストを読んでレポートを書いて送り、1ヶ月後くらいにレポートの合否が来て合格なら試験を会場に受けに行く。
という流れです❗
試験もテキスト持ち込み可で、テキストから出るので答えを探せば良いだけなので簡単でした☺️試験は3科目半日で終わりました。 育休中、子どもが寝てから2時間くらいずつ、1週間もかからないうちに3科目分レポートは書けました✏️テキストからキーワードを拾って実体験を書けば良いのでA4 1枚は楽勝でした✨
主人は選択だけ通信にして、必修と選択必修は2日間通いましたが、全部通信にすれば良かったと後悔していました。講義聞いて1日の最後にテストする形だったようです。1日講義聴くのが面倒くさかったそうです😅
-
ママリ
↑レポートはA4 1枚程度×3科目分です💡
- 6月28日
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます!
星槎大学、レポートだったのでやめようと思ってましたが、レポート楽勝と聞けてよかったです。
パソコンで聞くのもなぁ...と思ってたので、自分のペースでテキストよんでレポートなら理想のスタイルです!
星槎大学に申し込んでみようと思います(^^)
ご主人さんは同じところで受けたのでしょうか?
選択は地元で魅力的な講義があったのでそこに行こうと思ってます!
選択と選択必修を星槎に申し込むつもりです!
講習は違うところでの組み合わせでもいいとは聞いたのですが、それぞれの試験の合格証を提出すればいいのでしょうか?- 6月28日
-
ママリ
本当にオススメです☺️
レポートはむしろ色々書きたくなって決められた字数に収めるのが大変でした(笑)
試験はちなみにマークシートです💡
主人は通信も選択も星槎大学で受講しました。でも科目によって大学が違ってもとにかく受講して合格の証明があれば更新できます。友人はそうしていました✨- 6月28日
-
らりるれろぼっと
詳しくありがとうございました(*^^*)
無事に星槎大学に申し込みできました!
マークシートで持ち込み可なら、試験も安心してのぞめます(笑)
レポート頑張ります(^^)- 7月2日
らりるれろぼっと
詳しく教えていただきたい、ありがとうございます!
だいたいの流れがわかってよかったです(^^)
わたし香川です!
地域の板にちょこちょこ出現してます😁
ゆさんも香川の方ですかね?(*^^*)
気付くのが遅く、有名な大学での講義は受付が終了していてしまっていて、通信か星槎大学に講義受けにいくかで今迷っているところです。
ゆ
あっててよかったです😊💨
私も香川の者なのでちょくちょくお見かけするようなと思って😆
香川大学の話だったのですが、受付終わってたんですね💦
受付期間が短い上に、受講者多いですもんね😭
小さいお子さんがいたら大変かと思いますが、頑張ってください😣!
らりるれろぼっと
今は育休で暇人なので、けっこうママリ出現率高いです(笑)
旦那が頼りにならないので、困ったらママリできくことが多いです(^^;
また見かけたらよろしくお願いします(*^^*)
わたしも香大で受けたかったのですが残念です(´;ω;`)
選択だけ、通信ではなく屋島で受けれることになりました!
キャンプファイヤー実習してきます✨
ゆ
こちらこそよろしくお願いします😊✴
キャンプファイヤー実習、楽しそう🌃🎵
夏の思い出になりそうですね😆🌠