※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サキ
子育て・グッズ

保育園や幼稚園で使うランチマットについての参考にしたいです。布やビニール、使い捨てなど何を使っているか、どこでいくらで買ったか、毎日洗濯しているか教えてください。

保育園や幼稚園にランチマット持っていってる方、どのようなものを持っていってますか?(布製、ビニール製 、使い捨て、など)どこでいくらくらいで買いましたか?また毎日洗濯しますか?

うちでは100円ショップで買ったシリコン製のランチマットを毎日手洗いして持たせてたのですが、シリコンは匂いが移りやすく取れないので買い替えようと思ってます😣買い替えにあたってみなさんの持たせてるもの参考にさせて下さい😃🙏

コメント

まる(25)    3児ママ

うちはセリアでカーズのランチマット
布製のものを2枚買って
毎日洗濯してます!

  • まる(25)    3児ママ

    まる(25) 3児ママ


    忘れましたがほかにも種類ありました!

    • 6月27日
  • サキ

    サキ

    キャラクターものも売ってるんですね😃セリアも見てみますありがとうございます😄

    • 6月27日
  • まる(25)    3児ママ

    まる(25) 3児ママ


    ディズニーを売ってました!
    アイロンがけいらないですよ❤️

    • 6月27日
  • まる(25)    3児ママ

    まる(25) 3児ママ

    布製というか
    ポリエステルです!

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

指定はないんですか?
うちは布製のもの指定なので、4枚作って毎日もって行ってるのでもちろん毎日お洗濯しています。

  • サキ

    サキ

    うちは何も指定ないんです🤔手作りされたんですね❗手芸等不得意なので羨ましいです😣ありがとうございます😄

    • 6月27日
ほっとみるく

うちは布製でサイズも指定なのでこどもの好きなキャラものの布を買って5枚作りました。
毎日洗濯はしますが、週末にまとめてアイロンかけてます。

  • サキ

    サキ

    色々指定あるとやはり手作りなんですね🤔毎日アイロンがけはキツイですよね😵今までアイロンがけいらないやつだったので気づきませんでしたが、布製だとアイロンもかけなくちゃですね…😥参考になりましたありがとうございます😄

    • 6月27日