
10月に2度結婚式があるんですが、どちらも旦那の友人で、夫婦で呼んで…
10月に2度結婚式があるんですが、どちらも旦那の友人で、夫婦で呼んで頂いてます。
10月にはもう8ヶ月になるので、お腹も結構出てると思います。どのくらい大きくなってるかも分からないのでギリギリに買った方がいいですかね😢
また、男性だとスーツなので同じものでもいいと思いますが、私の場合両方同じドレスだとちょっとまずいですよね😅
どちらも共通の知人なので、周りの奥さんは違うものを着てきそうです(><)
私はまだ結婚式に一度しか行ったことがなくて、それも今の旦那の友人の結婚式です。旦那の周りの奥さんはみんな慣れてる感じなので、常識などある程度ありそうだなと思うので私もマタニティドレスを2着購入した方がいいのかなと思ってます💦
どのようなドレスにしたらいいのか全くわかりません(;_;)
- りた(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
マタニティってことで同じドレスでもいいんじゃないでしょうか?
余裕があるならもちろん2着あればいいと思いますがそれなら産後も着れるデザインで探したらいいいと思います。

y
マタニティドレスだと着る機会そんなないので
Aラインのものならお腹にゆとりがありますし
8ヶ月なら着れると思います☺️
お腹の出方は人によって違うので早くても1ヶ月前くらいに買うのがいいと思います💕
ドレスは同じでも小物や羽織りものを変えるだけで
印象が変わっていいと思いますよー!!
ユニクロのキレイ目なワンピースとかに
持っていた結婚式用の羽織りを着て出席したりしてました🌸🌸
-
りた
なるほど!Aラインというものを一度見てみようと思います🙏✨
前もって準備しておきたいタイプなので、1ヶ月前だと余裕があっていいですね😁♥️
私も羽織ものとかしてみたいんですが、センスがなくて自信がないんですよね(;_;)笑
ユニクロですか!😳すごくお買い物上手なんですね😭💦今度運動がてらに見に行きます😁✨- 6月27日

おかぁしゃん
ギリギリに買った方がいいと思います✨🙆
急に入院って事もありえますし、体調次第では行けないこともありえますし,,,😫💦
-
りた
確かにそーですよね😭🙏
妊娠中何が起こるかわかりませんもんね(;_;)
ちなみに結婚式でヒールじゃなかったらダメですかね?😢- 6月27日
-
おかぁしゃん
私自身、ウェディング業界で働いてますが、妊婦の方や小さいお子様連れの方は、ローヒールやバレエシューズ等で着てますよ🙆✨
- 6月27日
-
りた
すごい!✨そうだったんですね😳🙏
それなら安心しました😢
ヒールは怖いので良かったです(;_;)- 6月27日

みいちゃん
妊娠8ヶ月の時に結婚式出ました。ドレスはレンタルしました。普段のサイズより2サイズ大きいものでした。靴もキラキラしたローヒールのものをレンタルできて、とても良かったですよ
-
りた
レンタルもいいかもしれませんね😳思いつきませんでした😂🙏値段なんかを見て、決めたいと思います😁✨
ちなみに、8ヶ月だと結婚式でなにかあったりしましたか?😳💦- 6月27日
-
みいちゃん
料理の生物とアルコールの使用は避けてください、と事前に式場側にお伝えしましたよ。妊娠経過は順調で、なにもなく出席できましたが、何かあったら欠席しなければいけないので、冷や冷やでした。
- 6月27日
-
りた
なるほど!それは旦那の友人に伝えておいた方がいいってことですかね?
当日に私たちから言っても、私だけ料理変更可能なんですか??😳
私も今のところ何もありませんが、ちょうどその時期に何かあったりするかもしれませんもんね😭💦- 6月27日

Καnα♥︎
9ヶ月の時に結婚式に出席しましたが、その時は元々着ていたドレスで
着れるものもありました🙆♀️
Aラインのがいいかと思ってたんですが意外に横のファスナーが締まらなくて、タイトだから無理だと思ってたやつが後ろに紐で調整出来るようになってて余裕で着れたりしたので、物によってはマタニティじゃなくてもいけると思います😚
なので体調が大丈夫なようであれば、
直前に着れるものを探してみるのがいいかなと思います☺️✨
靴はサテンぽい生地でヒールは1,2cmくらいのものにしました🙋♀️
参考になれば🙏
-
りた
マタニティドレスに限らなくても、ドレスの形によっては着られる場合もあるんですね😳✨
それなら1回限りにならなさそうなので安心ですね😭🙏
まだ先なので、近くなったら色々と見て回ろうと思います😊ありがとうございます♥️- 6月27日

ポン
アクシーズのドレスだと安くて、フリーのマタニティじゃなくても入るの多いと思います!
2,3wayタイプのドレスなら腰にリボンを巻くかわりにそのリボンをショールにできたりするので腰部分はかなり余裕できて臨月くらいでもいけるくらいのゆとりはあると思いますし、産後も着れると思います。
-
ポン
上の写真のは普通のリボンですが、ふわっとしてるタイプもあります!
あとはメルカリとかで凄く安く売ってるのでみるのもいいかも笑- 6月27日
-
りた
分かりやすく画像まで用意して下さりありがとうございます😭🙏
2wayタイプのものなどもあるんですね!😳✨
とても参考になりました😭💦一度調べてみます😆ありがとうございます🙏✨- 6月27日

まち
友達が妊婦のときに結婚式に一緒に参加しましたが、普通のストンとした形(お腹を締め付けないタイプ)のドレスを着てましたよ○
でも自分が妊婦になってみて「よく入ってたなあ💦」と思いました。
人によりけりなんだとおもいますけど、私は8ヶ月のときは臨月に間違われるほどお腹出てたので…あと胸もパツパツでした。
ちなみに妊娠してなくても共通の知り合いであっても同じドレスで参加すること結構ありますよ!
ドレスは1着で羽織やアクセサリーで変化つける人の方が多いかと…
意外に人の結婚式での人の格好なんて覚えてないですから。
あと靴もヒールでなくて大丈夫です○ちゃんとしたマナー本でも「妊婦さんは除く」って書いてありますよ○
-
りた
やっぱりお腹の出方は人それぞれでよね~(;_;)私もこれから自分がどうなるのか想像つきません😂💦
確かに😭周りの人の来てたドレスなんて写真見返してみないと思い出せませんね!(笑)
ヒールじゃなくてもいいのはとても安心しました😢💞- 6月27日
りた
旦那は2着買ったらいいよと言ってくれてるんですが、マタニティドレスだともったいないかなぁと思いまして(;_;)
普通のドレスでも変わりないんですかね?😳💦
退会ユーザー
元々太ってたりしてるわけじゃなかったら結構普通のドレスでも入ったりしますよー
8月頃に秋物入ったらたくさん見て回ったらいいと思います
りた
元々細身体型なのですが、これからどーなるんだろうって感じです😭🙏
実際試着なんかした方が確実ですよね😊ありがとうございます☺️✨