
お腹の張りが気になったから、土日ずっと家でゆっくりしているのに、少…
お腹の張りが気になったから、土日ずっと家でゆっくりしているのに、少し動くとすぐに張る。妊娠初期は、切迫流産で仕事を休み色んな人に迷惑かけたから、無理しないようにしてたつもりだったけど、やらなきゃいけないことたくさんあって、年度末までにどうにか終わらせなきゃという気持ちが大きくて無理しちゃったよ。火曜日に病院行ったとして、このまま切迫早産で自宅安静と言われたらどうしよう。赤ちゃんに負担かけさせちゃったこと、家族や職場に迷惑かけること、自分の体調管理ができなかったことが悔しい。情けない。申し訳ない気持ちでいっぱいで涙が溢れる。
あと三日で区切りがつくのに。最終日くらい出勤したいよ。
- はいはいはいじ(4歳0ヶ月, 8歳)

しんこママ
私は10ヶ月まるまる休職したので
少しは気持ちわかるかも。
無理はしちゃいますよね。
もう決まったことだから
うじうじ考えても仕方ないって
分かっていても考えちゃいますよね。
嫌な言い方しますが
会社はきっと休んでもらった方が
気が楽かも。
万が一流産とか早産とかなったら
それこそ迷惑だから。
ご自身のプライドもあるでしょうが
もうはいはいじさんは
1人の身体ではないので
子供の迷惑や負担も考えてあげても
いいんじゃないでしょうか?
無理に出勤して、
赤ちゃんに責任取れますか?
後悔しませんか?
分かっていてもグルグル考えちゃう
それが妊娠ですよね(;^_^A
いまはいはいじさんの1番の仕事は
無事に子供を産むことですよ。
産んでから私はそう感じました。
元気なお子さん産んでくださいね。

はいはいはいじ
そうなんです。赤ちゃんを一番に考えることが、職場にも家族にとってもいいことは分かってるんです。
そうならないように、迷惑かけないように無理しないようにと思って過ごしていたつもりでも、仕事に行ったら無理しちゃってて。
こればかりは仕方ないと思いつつ、体調管理がしっかり出来ていなかった自分が悔しくて(;_;)
教員をしているので、担任している子どもたちのことを思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいました。
ここで吐き出させてもらって、少し楽になりました。
赤ちゃんのために病院に行ってみて、その結果を受け入れます。
話を聞いていただき、ありがとうございました!

しんこママ
無理しないで。
今は色々いう保護者も多いから
大変だと思います。
ほとんどの先生はちゃんとしてるのに
一部の人のせいで
風当たり強いですもんね。
身内に教員多いので分かります。
愚痴はここへ吐き出して
少しでもスッキリして
身体大事にしてくださいね(*^_^*)

はいはいはいじ
ありがとうございます☆
思いきって休める時はしっかり休んで、無理しないようにしたいと思います。
コメント