※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐あゆ⭐
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜は9時に寝て朝まで寝ているけど、140ml以上のミルクを飲まない。起こしてミルクをあげた方がいいでしょうか?

もうすぐ3ヶ月になるんですが、夜は九時には寝て朝まで寝てることがほとんどです(>_<)起こしてミルクあげたほうがいいですかね?
しかも、140以上は飲みません(TT)

コメント

deleted user

うちも完母でしたが、2ヶ月ごろから10時間とかぶっ通しで寝るようになり、生きてる?か心配になり、泣かないけど私が何回も起きてました😂🙌寝るならいいといわれたので、寝る前に授乳して夜中は上げてませんでした😌

  • ⭐あゆ⭐

    ⭐あゆ⭐

    ぐっすり気持ちよさそうに寝てまして(>_<)
    朝方には、自分で起きます⭐

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    半年ぐらいから夜起きるようになりました😭ありがたいと思って、あゆさんも寝ちゃいましょう😊

    • 6月27日
はじめてのママリ

しあさってで3ヶ月の息子もそんな感じで、朝まで寝ます!量も同じくらいで140ml、多くても160mlくらいです!
自分は起こしてあげたことはないです!ちゃんとおしっこも出てるなら脱水とかではないので大丈夫だと思います😊

  • ⭐あゆ⭐

    ⭐あゆ⭐

    おしっこは、沢山してます⭐

    • 6月26日