コメント
さくら🔰
タイミング法ならば、排卵前にもう何度か診察はないんですか?
さすがに13,5mmじゃ排卵の時期はまだわからないと思います。
あと前回大きくならないことがあったのなら、お薬なり注射なりはないんでしょうか。
さくら🔰
タイミング法ならば、排卵前にもう何度か診察はないんですか?
さすがに13,5mmじゃ排卵の時期はまだわからないと思います。
あと前回大きくならないことがあったのなら、お薬なり注射なりはないんでしょうか。
「妊活」に関する質問
今日病院で、バッチリ陽性だからタイミング取ってと言われました。 一応昨日タイミング取っていたものの、今日も〜と思っていたところ旦那中折れでできず、、 以前から、日をあけず連続でするのはできなかったため、バイ…
初めての妊活中です。 排卵検査薬は使っていないのですが、ルナルナで自己流タイミングしてます。 今日、夕方にのびおりが出たのですが、できたらタイミング取った方が良いですよね? ちなみに、ルナルナの排卵予想は10/3…
人工授精の後ってしんどいですか😣? 時間的にはどのぐらいかかりますか? 明日初めての人工授精です。 朝8時に精液持っていって、9時に入れると言われました🤔 精液検査も同時にやるみたいです。 8時から9時の間に何をす…
妊活人気の質問ランキング
みき
ご回答ありがとうございます。
来週の月曜日に来てみてって言われました。先生には土曜日にタイミングとってみてと言われました。
次の生理からお薬を使用しましょうと言われました。
さくら🔰
通常はタイミングをとる前に何度か診察があるものですよ。
そして卵胞が20mm前後になったらタイミングを合わせるために注射で排卵促します。
それまでにも卵胞の育ちが遅ければ、注射したり何らかの対応があると思うんですが‥😣
産婦人科でみていただいているんですかね?次回もまたこのような対応でしたら、転院を考えてもいいんじゃないかなと思います。😣
みき
そうなんですね!
婦人科です。月曜日に婦人科に行くので聞いてみます!
教えて頂きありがとうございます。