
コメント

退会ユーザー
個室なんですけど💦💦
普通分娩、休日の朝入院、5日間で保証金込みの27万でした😭
退会ユーザー
個室なんですけど💦💦
普通分娩、休日の朝入院、5日間で保証金込みの27万でした😭
「普通分娩」に関する質問
計画無痛分娩にするか普通分娩にするか 今住んでいるところから一番近い産院が車で一時間ほどかかります。 私が希望する産院(無痛分娩)は実家から一時間ほどかかります。 どちらにせよ遠方というリスクは変わらない…
現在妊娠20週です。 家の近くの無痛分娩ができない産院で産むか、車で40分以上はかかるけど無痛分娩(計画も可)ができる産院で産むか迷っています。 完全に私の調べ不足でお恥ずかしいのですが 無痛分娩ができると思っ…
無痛分娩の方、いますか? 私は最初から無痛分娩一択で考えていたので、隣の市のクリニックに通っています。 夫がそのクリニックの評判が悪い話を聞いて、一度検診に同席した時の印象からも、里帰り出産して欲しいとか、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆりぃ
個室でも参考になりますー、ありがとうございます♡
姉妹mama🌻
横からすみません💦
個室利用で
69万だったって事でしょうか?!
退会ユーザー
全然大丈夫です🙆♀️
出産一時金が42万、保証金前払いが10万、退院時支払いが17万なので合計69万(自己負担額:27万)ですね😭
土曜日の朝、破水して個室部屋に入院→その日の15:20分出産でした!
土曜日〜水曜日の入院で、木曜日のお昼に退院でした😚
姉妹mama🌻
ご丁寧にありがとうございます😊
参考にさせて頂きます♡