※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
莉咲ママ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が9時の授乳を寝てしまいました。起こすべきか待つべきか悩んでいます。授乳間隔は3~4時間です。

3ヶ月の娘を育てています。
6時に授乳し、9時頃授乳しようと思っていたんですが、寝てしまいました。
皆さんなら起こしますか?
それともぐずぐずするまで待ちますか?
授乳間隔は3時間~4時間であげるようにしています。
夜中の授乳はありません。

コメント

くま

私なら起きるまで待ちますよ♡
夜中も寝てくれるし授乳間隔あいてきて少し楽になってきましたよね(*^o^*)

今日は最高記録で、夜10時に授乳して次の授乳が7時でした♫

  • 莉咲ママ

    莉咲ママ

    せっかく寝たのに起こす必要ないですよね。
    だいぶ授乳間隔もあいてきたし、定まってきているので、楽になりました(^^♪

    すごいですね!熟睡ならぬ爆睡ですね!
    ちなみに母乳ですか?

    • 3月20日
  • くま

    くま

    起こしてあげようとしても、吸いが弱いかもしれませんしね♡
    母乳です*\(^o^)/*
    一人目の時は母乳が足りず混合にしてましたが、2人目の子は赤ちゃんがむせたりするほど母乳がでているので嬉しいです☆

    • 3月20日
  • 莉咲ママ

    莉咲ママ

    お礼も言わずすいません。
    起こして飲ませると確かに片方飲みで終わる事が多いです。

    母乳ですか!同じです!
    母乳が出るって有難いですよね(^^♪
    あまり張らないんですが、吸われている時にツーンと痛みがあるので出てる~出てる!!ってなんか嬉しくなります♡笑

    • 3月20日
りーり0401

私なら、そのままにして、ぐずるまで待ちます(^_^)
ぐずる事がないというのは、きっと、大丈夫だと思ってます!!

  • 莉咲ママ

    莉咲ママ

    そうですよね。わざわざ起こすのかわいそうですよね。

    グズグズ言い出したら飲ませてみます!

    • 3月20日
  • りーり0401

    りーり0401

    わからないこと、沢山ですよねー!!
    こんなに、しっかり寝てくれると楽ですね(*^_^*)
    親思いの素敵なお子さんですね!!
    休める時に是非、休んでください!!

    • 3月20日
  • 莉咲ママ

    莉咲ママ

    お礼も言わずすいません。
    初めての事なので、わからない事だらけで、毎日大丈夫かな?順調かな?って不安ばかり抱いています。

    ありがとうございます。
    手のかからない子なので凄く助かってます。
    よく寝るのは親似です!笑

    休めるうちに休みたいと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 3月20日
  • りーり0401

    りーり0401

    とんでもないです!
    私も毎日、不安です笑

    きっと、胎教がよかったんでしょうね(^-^)

    是非、休んでくださーい!!

    • 3月20日
  • 莉咲ママ

    莉咲ママ

    不安だらけでも娘は日に日に成長してるのわかるので嬉しいです♡
    寝顔見たら疲れ吹っ飛びますね!笑

    胎教~全くなにもです!笑
    逆に毎日立ち仕事してお腹の張りとの戦いで娘にごめんね。ってお腹撫でながら謝ってばかりでした。

    りーり0401ままさん~ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 3月20日
もっちりんこ

起きるまで待ちますよぉ🎵
その間お母さんも休んだりしたいことしてくださいな🎵
起こして…という助産師さんもいましたが私は寝てていただきます 笑

  • 莉咲ママ

    莉咲ママ

    ありがとうございます。
    待ちますか~!!
    ぢゃぁ私も待ってみます!笑

    段々授乳間隔が空いてきて、楽になってきた反面大丈夫かな?って不安もありですね…з

    寝ていただいときます٩(ˊᗜˋ*)

    • 3月20日
  • もっちりんこ

    もっちりんこ

    おめめクリクリの可愛い赤ちゃんですね✨

    • 3月20日
  • 莉咲ママ

    莉咲ママ

    わぁ♡ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
    嬉しいです~!!

    指しゃぶりしながら寝てるんですが、お腹空いてるのもあるんですかね?(´•ω•̥`)

    • 3月20日
  • もっちりんこ

    もっちりんこ

    赤ちゃんは口の近くにあるものは吸う習性があるみたいですよ😃何でも口にいれるのは離乳食の練習もそういうのから慣れるみたいですし、今に足の指も吸いますよ😃

    • 3月20日
  • 莉咲ママ

    莉咲ママ

    なるほど!
    確かに最近おもちゃ握って口に運ぶようになりました!
    パクパク加えたり舐めたりしています。

    足も!!!!そんな事も出来るんですね~赤ちゃん!!

    • 3月20日