※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりぃちや🌸
ココロ・悩み

離婚後、市営住宅か実家で悩んでいます。別居中のストレスから市営住宅が希望。市営住宅か実家か、皆さんはどちらを選びますか?

離婚する予定です。
私は仕事辞めてます。
結婚前の貯蓄が4桁はあります。
ちなみに結婚後の財産分与は、旦那の年収も低いしで、とてつもなく少ないです!笑
離婚後、市営住宅か実家で悩んでます。
ちなみに別居中の時に実家にいた時
かなりのストレスでした。こうなると思っていたら本当にその通りだったので、離婚したら出来れば市営住宅行きたい。
みなさんこういう状況だったら
市営住宅にしますか?実家にしますか?
ちなみに市営住宅は、実家付近の予定です

コメント

だん

市営に入れるなら市営の方がラクですかね!でも、シングルで頼れる人が近くにいることは仕事するにも強みになりますので、実家頼れるときは頼りにしていくとかですかね^ - ^

  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    ありがとうございます😭😭
    市営が空きがあって入れそうであれば入って、空いてなくて普通のアパートってだったら実家のが良さそうですかね?😭
    ちなみに実家だと、年収超えて、母子手当等付きません😭それでも実家の方がいいですかね?😭
    母子手当等は、子供2人分合わせて月68000です!

    • 6月26日
  • だん

    だん

    アパート家賃によるかと思いますが、、実家ストレスになるならアパートですけど、お子さん小さいのでアパートより実家のが子どもの精神にはいいかもしれません。いつか成長したらアパートなどに出て行くこともできるし!
    実家に住むときに、世帯分離してもダメですか?私は、親と同じ住所ですが私たちの世帯と親世帯は分けてあるので諸々の所得に親世帯所得は含まれません。

    • 6月26日
  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    普通のアパートなら安いとこで駐車場管理費込み込みで45000弱のとこがありました。
    子供の精神で考えると実家のが良さそうですか?😭私が実家だとストレスだらけでイライラが多いので伝わってるかな…て思ってしまって…😔

    実家は、おじいちゃんおばあちゃん達と私の両親で元々世帯分離している状態なんですが、そこからでも、私と子供2人でさらに世帯分離出来ますかね?

    • 6月26日
  • だん

    だん

    出来ると思いますよ!一度役所に問い合わせしたら確実ですね!
    離婚は下調べ重要ですし、勢いだけじゃ危ないので冷静に今後の見通しを立てていったほうが、多分安心できますよ!
    ただでさえシングル大変なので、計画は大切です!

    実家ストレスもわかりますよー!私は二世帯住居の実家なので、ストレスないに等しいですが(^◇^;)長男が小さい頃はシングルでアパート暮らししましたが、未だにあのときはちょっと寂しかった、と言われます。
    やはり子育てにおいて母ともめる事ありますが、そこは私が親だから、孫が可愛い気持ちは有り難いけど私なりに責任持って育ててるからしつけとか子どもと私のルール〔特に長男〕は守らせて!と話します!

    • 6月26日
  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    分かりました!!😭

    長男くんがおいくつの頃でしたか?
    ママがちゃんといても、寂しいと感じるのですね😢

    胸にささります!!
    いい意見をありがとうございます!!

    • 6月26日
だん

長男7ヶ月くらいから4歳くらいまででした!私の仕事関係で、保育園も長時間だったことも寂しかった理由としてあります。シングルだと短時間だと生活厳しかったりしますから。。

  • さりぃちや🌸

    さりぃちや🌸

    色々と教えてくださりありがとうございます!😭
    また考え直してみます😔

    • 6月26日
  • だん

    だん

    頑張ってください^ - ^
    慣れてしまえば毎日幸せです(^ ^)

    • 6月27日