![♡H&Amam♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイデンアンドアネイのバンブーのおくるみを使っているママさん、使い心地や眠りについて教えてください。
エイデンアンドアネイのバンブーのおくるみの肌触りがサラサラで気持ち良くて夏生まれの娘に…と思って買ったのですが、同じものを使っているママさん、使い心地はどうですか???これで包んであげると安心してよく眠るとかいてあるのを見たのですが、本当に眠りますか???
- ♡H&Amam♡(8歳, 10歳, 13歳)
コメント
![ペロップ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペロップ☆
ま〜、あんまり落ち着いているようには思えませんねw
うちの友達も同じくでした💦
![ガンモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガンモ
うちの子は4月生まれですが、新生児の頃は必需品でした。
モロー反射で起きてしまうことが多かったのでスワドルでおひなまきして毎晩寝かせていました。もちろんお昼寝も。
そのおかげでよく眠ってくれたように思います。
その他にもベビカーでお散歩の時日よけ、授乳ケープとして大活躍でした。
-
♡H&Amam♡
回答ありがとうございます‼︎
モロー反射で起きちゃうのを防げるのですね‼︎‼︎
うちの子もよく眠ってくれるといいです〜‼︎‼︎
使い道がいろいろありそうですね♥︎
3枚セットを買ったけど3枚もいらないかな〜と思っていたけどフル活用できそうです‼︎- 3月20日
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
私も去年の夏、産まれてすぐは必須でしたよ。
おひなまきにはしたかったですが。
そして、温かくなってきたので、また押し入れから出しました。
気持ちいいんです。
-
♡H&Amam♡
回答ありがとうございます‼︎
夏産まれだと、おひな巻きは暑いですかね???
本当に気持ちいいですよね♡- 3月20日
-
おはな
自宅で冷房きいてると、いいかもです。
私はとくに、おひなまきは一度もしなかったですが、夏場のかけものにちょうどいいです。
バスタオルでくるんで歩くのもなーてかんじだし。
二枚購入したけど、三枚あっても使うと思います(^O^)- 3月20日
-
おはな
あと、今だとベビーヨガとか行くとき、バスタオルの代わりにもっていってます。
バスタオルより、軽いしかさばらないから🎵- 3月20日
-
♡H&Amam♡
サラッとかけるのにちょうど良さそうですね⑅◡̈*
おくるみ買わずにバスタオルで代用する方もいるみたいですが、やっぱエイデン等のおくるみのデザイン可愛いですよね♡♥︎
ベビーヨガ通っているんですね‼︎
すごく興味あります‼︎調べてみよ〜♡
使い道、いっぱいありそうですね⑅◡̈*- 3月20日
![maam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maam
うちの子はあの肌触りが好きみたいで寝るときの必需品です(*^^*)
9月生まれですが、ずっと使ってます(^^)
たためば暖かいし広げれば涼しいしで調節しやすくて愛用してます(*´˘`*)♡
-
♡H&Amam♡
回答ありがとうございます‼︎
肌触りいいですもんね⑅◡̈*せっかく買ったので子供も気に入ってくれるといいです♡
おひな巻きは何ヶ月くらいまでしていましたか??- 3月20日
-
maam
おひな巻きは、3ヶ月くらいまでしてました(*^^*)
2ヶ月くらいからし始めましたがやっぱりよく寝ます!!
でも、両手バンザイで寝るのが多くなってやめました…
うまれてくる赤ちゃんもこの肌触り、気に入ってくれたら嬉しいですね♡- 3月20日
-
♡H&Amam♡
よく眠ってくれたんですね‼︎‼︎
おひな巻きされてる赤ちゃんの姿もなんとも言えなく可愛いですよね♡
はい‼︎生まれてくる赤ちゃんも気に入ってくれたらいいです⑅◡̈*- 3月20日
![まるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるる
よく眠るかは?でしたが、夏産まれの子なら、これ1枚掛けとけば安心だし、何と言っても早く乾くのでどんどん洗えて私はすごくお世話になりました*\(^o^)/*
-
♡H&Amam♡
回答ありがとうございます‼︎
早く乾くのも大事なポイントですよね‼︎★
夏産まれの子には掛けるのもこれで充分そうですね‼︎‼︎
洗うとどんどん柔らかく肌触りも良くなると聞きましたが、どうですか??- 3月20日
![だりき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だりき
出産祝いでいただきました!
確かに包んであげたときはよく寝てくれていた気がします♪
でも股関節脱臼も心配だったので短時間のお昼寝の時にしかおくるみとしては使っていませんでした!
でもお出掛けのときのブランケットがわりにもなるし、薄手なのでかさばらないし便利です(*^^*)
-
♡H&Amam♡
回答ありがとうございます‼︎‼︎
股関節脱臼……おくるみで包んでいるとなるのですか??
3人目にして初めて知りました(・・;)勉強不足です…
調べてみます‼︎
おくるみ以外でもいろいろと活用できそうですね⑅◡̈*
持ち運びにも軽くて便利そうです‼︎- 3月20日
-
だりき
もちろんおくるみで包むから必ずなるわけじゃないですよ(>_<)
私自身生まれつき臼蓋形成不全で生後3ヶ月で股関節脱臼の治療をしたことがあるのと祖母も同じ病気だったので、心配で3ヶ月健診の時に先生に相談したんです。
その時に遺伝的要因もあるそうですがそれの他にも「赤ちゃんの足は自然なM字になるのが理想で、スリングやおくるみを使うとそのM字が阻害されやすいのでなるべく使わない方がいいです」って小児科の先生と整形外科の先生から教えていただきました!
もしおくるみを使う場合でも足は真っ直ぐにせずにM字を保つように包むように気を付けていました!- 3月20日
♡H&Amam♡
回答ありがとうございます‼︎
寝かしつけの効果はあまり期待できないかもしれませんね(´・(エ)・`)
寝かしつけで使えなかったら他の使い方で活用しようと思います⑅◡̈*