
和光堂のいはいの粉ミルクスプーン50mlを使って明治ほほえみの粉ミルクを調整できるかどうか、他社のスプーンは使えるか、150ml作りたいが160mlになってしまう問題について知りたい。
知り合いが疑問に思っている
みたいなのでここで質問させて頂きます。
和光堂はいはいの粉ミルクスプーン50ml用で
明治ほほえみの粉ミルクを50mlとして
使用していいんですかね?
やはり他社のはダメですかね?
知り合いは150ml作りたいそうなのですが
ほほえみのスプーンだとどうしても160mlに
なってしまって160ml飲ますと
必ず吐いてしまうらしく困っているようです。
20mlの半分にすればいいじゃんと思いましたが
それは難しいようではいはいの50mlの
スプーンじゃダメかな?と尋ねられました。
わかる方、ほほえみを使っているが
はいはいのスプーンを使っている
って方がいましたら教えて下さい(^o^)/
- 愛娘のママ(9歳)
コメント

tanpopopon
私、濃いミルクは胃に良くないけど、薄い分には大丈夫だろうと言うことで、140ml分の粉ミルクに半分弱ぐらい粉ミルク足しちゃいます😅
そこまで厳密にしなきゃだめなんですかね…
皆さんそんなに厳密に図ってるんですか😰
テキトーかーちゃんですみません😣💦⤵

💛MTK💛
うちも細かいことは気にしないので、10少ない多いくらい気にしません!
スプーンは、きちんとメーカーのを使うほうがいいと思いますよ♡メーカーによって粉の重さも違うと思うので!
-
愛娘のママ
やはりメーカーの物がいいですよね\( ¨̮ )/
知り合いにそう伝えてみます.。o(♡)- 3月20日

まぁぶる
どちらも使っていましたが、粉ミルクそのものの質感も全く違いますし、スプーン1杯の扱いはメーカー毎に違うと思いますよ(^^)
-
愛娘のママ
はいはいの粉は溶けやすいですよね\( ¨̮ )/
メーカーの物を使うよう知り合いに伝えてみます♬*゜- 3月20日

ほのママ8
メーカーによってひとさじのgが違うのでやめたほうがいいと思います。
私もテキトーなほうで60を80にしたりしてますが、ミルクのメーカーのものを使ってます。
-
愛娘のママ
キチキチしていたら育児疲れますよね。
メーカーの物を使うよう知り合いに伝えてみます♬*゜- 3月20日
愛娘のママ
薄いぶんには大丈夫ですよね\( ¨̮ )/
知り合いに140mlにしてお湯を10足せば?
と伝えてみます.。o(♡)
tanpopopon
はい☺
うちはそれで、お腹を壊すこともなく今まできました💓
愛娘のママ
成長は順調でした??♡
tanpopopon
めちゃめちゃ順調です✨
うちは混合ですが、4ヶ月検診の時には8200ありました☺ちなみに生まれたときは3026です✨
4ヶ月で寝返りもしてましたよ😁
愛娘のママ
すごい成長ですね.。o(♡)
4ヶ月で寝返りって凄いです!!
娘は4ヶ月ですが半寝返りだけで、、
tanpopopon
でかいと寝返り遅いと聞いていたので、ビックリです😅
愛娘のママ
そうなんですね(ˊ꒳ˋ)♥︎
娘は小さめですが遅いです(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
tanpopopon
テレビで関係ないっていってました☺
生まれてくる時にはもういつ歩くかまで決まってるから気にすることないと言ってました~
愛娘のママ
安心しました.。o(♡)
生まれてくる時に決まっているって
神秘的ですね😍✨
tanpopopon
ちなみに、運動神経とは関係ないらしいですよー✨
愛娘のママ
そうなんですね😌
寝返りする日を心待ちに
したいと思います♡