
コメント

ミニみに
アレルギーがないなら大丈夫ですが、何か気になるのでしょうか?
ミニみに
アレルギーがないなら大丈夫ですが、何か気になるのでしょうか?
「離乳食初期」に関する質問
3日間帰省するのですが、離乳食初期されてる方、帰省先での離乳食どうしますか? まだ始めて2週間で、最初はなかなかごっくんしてくれずだったので、慣れてほしいのでできれば帰省中も10倍がゆだけでも1回ずつやりたいと…
離乳食を嫌がるようになりました。 もうすぐ8ヶ月になる息子がいて、6ヶ月になったとき離乳食を始めて今は2回食です。 1回食のときはとても順調で、何を食べさせても嫌がることなく、量も標準的でした。 2回食になり、お…
今離乳食初期なのですが、保育園もありなかなか進まず、野菜を1日おきに違う食材に代えていったらだめですかね?? 言ってしまえばアレルギーの確認って感じです。 2人目以降でこんな感じで進めていたかたいますか? ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🔰
鰹節は離乳食中期からと本に載ってたので
大丈夫かな?と気になってます💦
量もそこまで気にしてあげられてなかったので
猛烈に反省中です⚡
ミニみに
鰹節自体は喉に張り付いたりする可能性があるので中期以降がいいですが、出汁としてなら初期からOKですよ!
ミニみに
すみません、こんぶは初期からですがかつおだしは中期になってますね😅
でも、私は使ってましたよー!
ママリ🔰
そおですよね💦
ほんとですか!ちなみに、どのくらいの量
使われてましたか?😭
ミニみに
私は80gのお粥にひとつまみくらい入れてます!
お湯にも溶かさず(笑)
ママリ🔰
今日初めてあげたのに、離乳食スプーンで
7杯くらい入れてしまいました…
今後気を付けます💦💦💦
ミニみに
そうだったんですね💦
私もBFあげて後から裏見たら食べたことないものが入っていたことがありましたよ😅
これもまた勉強ですね😊