
180万円の借金があり、旦那の給料が少なく返済が難しい状況。子どもを預けて働き始めたが、生活は厳しく、旦那に無理をさせたくないため支援もしていた。しかし、旦那からの暴力や暴言で離婚を考えるようになり、子どものためにも仕事を増やす覚悟。我慢すべきか、間違っているか悩んでいる。
私と旦那で合計180万円程の借金があります。そのうち1/3は私、残りは旦那にあります。結婚したので当然全額返済になるのですが、旦那の給料が少ないので、ほぼ返済出来ていません。私も4ヶ月だった子どもを預けて働き始めました。
生活もカツカツだし、催促の電話も当然きます。でも旦那にはあまり無理させたくないので、同僚とのご飯代やタバコ代も渡してました。
ある日『なんで俺だけこんなに我慢しなきゃいけねーんだよ!』とブチ切れられ、突き飛ばされ、喧嘩になりました。子どもにも少し暴言を吐いたので、『次同じような事があったら離婚します』と伝えました。旦那も了承。
ところが今日もまた子どもに向かって『うるせぇよ!!』と…まだ子どもが小さいから言葉の意味もわからない。だから言ってもいい。お前が気に入らないのは言葉がわかるから、だからお前だけがイライラしてるんだろ。と言うのです。さすがにこの人とは無理だ…と思って、離婚を本気で考え始めました。借金があっても子どもの為なら仕事を増やすつもりです。
その他にも言われたのですが、このくらいは我慢すべきでしょうか…私が間違えているのでしょうか…?長々とすみません…
- ゆーまり(11歳)

seena
読んでて心配になって、しまいました。
でも、旦那さんにはムリさせたくないとごはん代も渡しているなんて、とっても優しいですね。
身体だけではなく、お子さんに暴言吐いたりメンタル的につらくないですか?大丈夫ですか?
失礼ですが、何の借金ですか?
車のローンとかでしょうか?
がまんはしちゃだめですよ。
少し実家に帰って距離おいてみるとかは、どうですか?

azu5523♡
旦那さま、自分が作った借金なのに何を言っているんだか。。
借金をした理由はわかりませんが、現に返済がある以上我慢は当然のことと思います。
子供って結構わかっていると思いますよ。。
子供の前での喧嘩や、暴言を吐くなんてあり得ません!
それに以前突き飛ばされたとDVの気もありますよね。
離婚を考えるのは当然のことですよ。我慢することないです。

みかん
離婚して養育費をもらいましょう。
親権は99%母親にありますし旦那さんの発言などを録音しておいて精神的苦痛モラルハラスメントとして訴える事ができます。
旦那さんからは養育費プラス慰謝料請求できますよ!
子供さんもまだ小さいですし物心がつくまえに離婚するのが最適な手段だと思います(u_u)
母子家庭になれば毎月国からお金も貰えますし医療費なども全額タダです。
弁護士さんを雇うのにお金がかかるので、役所に相談し簡単な裁判なら弁護士さん抜きで10万円までの金額なら2000円の負担で国から補助がでます!
早急に役所に相談しましょう。

りゅうmama
私も借金あります。
旦那が事故って…
最初わヘラヘラしていながら
パチンコにいったりとしていたので
はらがたち次そーゆうことをしたら離婚するといってあります。
わかっているのかよくわかりませんが…
それわ旦那さんが悪いと思いますよ。
発揮しいって自分で借金作ったのに
そんな我慢するの当たり前です。
お子さん4ヶ月なんですか?
まだ小さいのに本当なら奥さんが着いてあげてわならないと思いますが
働かないと借金もあり旦那さんの給料ぢゃやって行けないなら仕方ないと思います。
なのにそれをわからない旦那さんわだめだと私わ思いますよ。
無理せずお互い頑張りましょう

ほまりママ
子供がかわいそうですね・・・。間違ってないですよ!
失礼ですが自分のことしか考えてない言い草ですね!
我慢してもまた繰り返しそうな・・・。
手が出るようになったら終わりです!片鱗があるのなら私なら別居か離婚するかも。
モラハラになるんですかね?
テレビでみたのですが、
離婚するなら録音したり、日記に詳細を書き留めるといいようですよ!
あと借金があるとのことなので、シングルになった時のシュミレーションもしたほうがいいと思います。

ゆーまり
返信、ありがとうございます!
私はクレジットカード、旦那は税金滞納です。税金じゃ借金とは言わないかもですね…すみません…
子どもに対する暴言は本当に許せないです。私には理解できないって言ったら、俺はお前の言ってる事が理解できないと…
明日実家に行って話をしようと思います。

ゆーまり
借金という括りにしてしまってすみません。税金の滞納です。返済、支払いすることには変わりないと思い、借金という表記にしました。
DVの気、あると思います。本当に手が出る前に…子どもに何かある前に…そう思ったら離婚を考えるようになりました。
返信、ありがとうございました!

ゆーまり
とてもわかりやすく教えていただき、ありがとうございます!
残念ながら今までのは録音しておりません…でも言われた事は本当に精神的に辛いものでした。
母子家庭だと医療費もタダなんですね!教えていただき、ありがとうございます!

ゆーまり
子どもは今1歳2ヶ月です。4ヶ月の時に預けて働き始めました。言葉足らずですみません…
旦那さま、事故に遭われたのですか?借金あるのですね…
お互い頑張りましょう。
返信、ありがとうございました!

ゆーまり
本当、自分の事だけなんです。自分でも言ってました。『人がキレるのなんて自分の事しかないだろ!』みたいな…ぽかーんですよ…
今回のうるせぇよ!!も、何が悪いのかわからないみたいなので、絶対に繰り返すと思います。
モラハラ…になるんでしょうかね…
残念ながら録音はできてないんです…日記もつけていないので…ダメですね、私(苦笑)
シングルになった時の借金返済は一応考えたので、明日実家に帰って母と話し合おうと思っています。
返信いただき、ありがとうございます!

あど
わたしのうちも1000万近くの借金がありました。
主人が居酒屋の暖簾分けで、自営を始めましたが、大元ともめ、違約金を支払い、お店をやめました。
離婚を考えるほどの数え切れない喧嘩をしました。
約2年半で500万ほどに減りました。子供がいなかったので、私もフルで働きました。
しかしながら5年半、不妊にも悩み、年齢も年齢で真剣に考えるようになり、でもまだ早い、と避妊していましたが偶然授かり、今5カ月です。
ハードな仕事でとても妊婦に勤まらないので、早くから休暇をとっています。
それから、主人だけの収入ではとてもやりくりできないので、結果、主人は副業を始めました。
休みの日なんてありませんし、家にいる時間も寝る時間だけです。
すみません、なので、180万円なんて、すぐじゃないですか…
なんて思っちゃいます。
でも、そんな中で、旦那様がが切れる理由がわかりません。
明らかに旦那様の借金の方が多い上、言動、行動共に子供じみていますね。
離婚届、持ってきてもいいと思います。
言葉は理解できなくても、許せない。このままじゃゆーまりさんも赤ちゃんもかわいそうです。
心を入れ替えてくれるといいのですが…
あまり無理しすぎてゆーまりさんが体を壊さないように気をつけてください…

退会ユーザー
でき婚でいざ結婚となった時に旦那に500万以上の借金があるのを知りました…
なのに結婚する前に新車買ってて『こんな奴で大丈夫か?』と心配になりました(´`:)
税金なら返済の相談ができるとこが、あると思います。
収入も少ないのであれば、それもふまえて考えてくれますよ!

すまいる
私は、すぐ離婚を考える前に、話し合いが必要だと思いました。。
若いし、キレちゃうんでしょうね、旦那さん。
話し合って、お金の使い方とか、相談してみたらどうですか??
家計を旦那さんに任せてみたら、節約してくれるかもしれません。
なぜすぐ離婚を考えないでほしいかというと、私の父が若い頃そうだったからです。
仕事のストレスと、子供がうるさいのが重なると、怒鳴ってましたし、、物も投げられたりしました。
でも、私が成長するにつれ、父も成長し、少しずつ変わりました。
そして今では幸せな家庭に育ったという思いしかありません。
父に殴られたり怒鳴られた回数は多いですが、それでも父が大好きですし、しつけだと思えますし、離婚しないでいてくれた母に感謝しています。
今では私の言いなりの父です。
誰しも最初は未熟です。
別れるのはいつでもできます。
まずは、継続する努力をしてほしいです。。

ゆーまり
1000万もの借金を抱えてご主人と乗り越えてきたのですね。凄いです。
私も180万は巨額なんて思いません。借金だけなら今まで通りカツカツでもやっていけばいいんですから…
でも子どもに対する暴言は私は許せません。喧嘩するたびに心を入れ替えると言うものの、どんどん悪化してきてるんです。このままいくと手も出るだろうし、本人も『俺がキレたらお前なんか殺せるんだからな』と言ってますし…
1週間で体重も5、6キロ落ちました。
なんかグチっぽくなってきてしまいましたね、すみません…
お気遣いありがとうございます!

あど
暴言ひどすぎませんか?
人としていってはいけない言葉ですよね…
最低限手を出さなかったとしても、子供にいい影響は及ぼさないですね。
実家に帰ることはできないんですか?

ゆーまり
相談はしてるんです。1年くらい前に通知がきてからずっと…
今まで返済もきちんとできてなかったし、これじゃダメだからとお金のこと、将来のこと、些細なことでも話し合ってきました。
でも、旦那には理解されなかったようです…
返信いただきありがとうございました!

ゆーまり
話し合いは何度もしてるんです…
喧嘩するたびに話し合って、将来のことを考えて話し合って、、
旦那に家計は任せられません。『催促の電話がきたら差押えでも何でもしろって言ってやる。お前の車も売って自転車で仕事しろ。』と…散財が好きなので1ヶ月任せるだけでどうなるか…
私の父も殴り怒鳴り物を投げ、という父でした。寝てる間に服の中に手を入れられたりもしました。母は子どもに手を出すのは許せず離婚したそうです。離婚した今でもわざわざ来て暴言、暴力です。変わる人もいるでしょうが、私が見てきたのは変わらない大人でした…
もしかしたら変わるかもと思ってきましたが、旦那は変わりません。
まとまらなくてすみません…
返信いただき、ありがとうございました!

ゆーまり
お前は精神障害者だな、家事育児やってるだけでそれか?他の母親は文句なんて言わないだろ!母親失格だな。などなど…
その時は私にだけだったので我慢してきましたが、最近は子どもにまで…
今日実家に帰って話をしようと思ってます。

退会ユーザー
旦那さんとの相談じゃなくて、役所とかとの相談ですよ??
旦那さんには、きっと何を言っても聞く耳がないので無駄だと思います
お子さんの為にゆーまりさんが、しっかり計画立てて頑張って下さい♪

ゆーまり
役所と相談もしています。通知が来てから毎月。役所と相談したことを旦那に伝えるということがほとんどです。言葉足らずで申し訳ありません…

退会ユーザー
旦那さんの協力なしでは無理なのに…
難しいですね(´`:)
コメント