
子供の寝る服や寝具について工夫をしたいと思っています。寝相が悪く、病気が広がった経験があり、冷えるのが心配です。足にかけるタオルケットは蹴飛ばしてしまうため、お腹だけにかけています。
みなさん、夜寝るとき子供のパジャマとかけものどうしてますか?工夫はされていますか?
うちは、半袖長ズボンで寝かせているのですが二人とも寝相悪く、、
長男が鼻水出始めてから、熱をだしたり咳をするのうに。
今は次男にもうつり2人そろって中耳炎になっていて先日切開しました。。
早く治してあげたいのですが夜中冷えるのでは?と思い相談しました。
タオルケットは、足にかかっていると蹴飛ばしてゴロゴロいってしまいますのでおなかだけにかけるようにしてますが、やはり気づいたら何もかけていたい状況です。
ひどいと敷ふとんから脱出してます笑
- ざくろん(6歳, 9歳)
コメント

ちびじんべえ
お腹が冷えないように腹巻き付きズボンのパジャマを着させています。
タオルケットは寝てすぐに隅に丸まっています😅
ウチは寝る直前にエアコンを消しているので、子どもたちは暑くてゴロゴロ寝返りして部屋中旅している感じです。
暑いと眠りの質が落ちて体調を崩すことが多いです。

R*ys♡mam
うちの娘も掛け布団しても気づいたら全然違うところで寝てたり掛け布団の上に寝てたり‥💦
うちはゴロゴロ寝相が悪くなった時期からスリーパーを着せて寝かせてます!
なので布団蹴ってもどっか行ってもそのまま寝かせてます💤
-
ざくろん
コメントありがとうございます。スリーパー冬は使っているのですが、夏用は無く。。かった方が安心ですね!
ありがとうございます!- 6月26日
-
R*ys♡mam
タオル地のスリーパーを着せてますよ😀
- 6月26日

R*ys♡mam
ちなみに、半袖パジャマです😄
ざくろん
うちもエアコンはつけていないのですが、窓は開けているので寝入りは暑いけど、夜中に寒くなるのかもしれません。。
室温もどうすれば一番いいのやらこまりものです。
コメントありがとうございました。