![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期に不安があり、腹痛や胎動、里帰り、赤ちゃんの健康など悩んでいます。エコーで赤ちゃんの顔が見えず、不安が続いています。妊娠後期、不安になっている方いますか?
妊娠後期になって、また不安が出てきました。
妊娠後期、不安になっていた方いらっしゃいますか?
元気な赤ちゃんを産めるかな…と考えて始めて、
ネット検索魔になってます。
昨日は夜に腹痛が起こり、お腹を下してしまいました…
お腹を下したらいつもより胎動が激しくて、何回も膀胱がツーンとなって…
たくさん歩いたので寝れると思ったのですが、
胎動の不安、湿度の高い暑さと、お腹がすいて寝れませんでした…
それに加えて、もうすぐ里帰りを控えており、大好きな旦那と離れてしまうことの寂しさや不安。
通院を考えたり、金銭的、旦那の仕事勤務的にも
里帰りが赤ちゃんにとっても自分にとってもいい選択だとは分かってるんですが…。
妊娠初期に強いストレスがあったこと、お腹をよく下していたためビオフェルミンをよく飲んでたこと、
自分に起こった色んなネガティブな事が頭に巡って
元気な赤ちゃんを産めるのかなと不安になります。
ずっと不安になっている訳ではなく、
もう産むしかない!と割り切れる時もあるのですが…。
不安になっても仕方ないのも分かります…
妊娠後期、不安になっていた方いらっしゃいますか?
最近はエコーを見ても、胎盤の近くに赤ちゃんの顔があり全然顔も見せてくれません…
前はエコー見るだけで元気になれたのですが。。
色々な不安を長々とすみません。
- はじめてのママリ
コメント
![paka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
paka
不安になりますよねすごくわかります。私は2人目妊娠前に流産経験あったので初期からずっと不安でほとんど眠れない日々をすごしてました。
でも赤ちゃんを信じてあげてください😊もうすぐお母さんに会える💕それだけの気持ちで赤ちゃんも出てきてくれます😊不安になると赤ちゃんも不安で出ていいのか不安になると思います😊弱音はたくさん吐いていいと思います。
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
後期は体にも色々なトラブルが
出るし、初めてのお産だし
心のバランスが難しいですよね😢💔
検診でもお腹の赤ちゃんは
元気と言われますか👶?
ならまずは安心してあげてください☘️
ここまで共に頑張ってきて
赤ちゃんがママに会える!って
あと少しの所まで来たんですよ🙆♀️
私も1人目は里帰りで、
旦那さんとも中々会えず
母に支えてもらいました😢
出産で赤ちゃん産めなかった人
って聞いた事ないよね!と
言われ、陣痛が来た時も騒がず
お腹をヨシヨシしていたら
すんなり出てきてくれました✨
2人目でも不安はあります💦
でも可愛い我が子に会いたいから
一緒に頑張りましょう💪🎵
我が子は天使ですよ〜👼💕笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
赤ちゃんも今一生懸命大きくなってますもんね。
赤ちゃんと会えるまであと1ヶ月。頑張らないとですね😊- 7月3日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
赤ちゃんを信じてあげられるのも私だけですよね。
赤ちゃんは今どんなこと思ってるんだろう…分かってあげられたらいいのにな☔️