![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
キッチンガードだけつけてます。
寝室、リビングは自由にいききしてました
![おほしさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おほしさま
サークルは、嫌がる子が多いかもしれません💦どうしてもの時入れて、自分も中に入って一緒に遊んでました。柵もキッチンのとこにつけて、あとはドアをしめていました。
-
じゅん
サークルは嫌がるかもしれませんね😢
今日はキッチンの所に段ボールで柵っぽいものを作ってみたらギャン泣きされました💦
ドアも閉めて私だけ台所に行ったらドアを叩いてこれまたギャン泣きでした😭- 6月26日
-
おほしさま
うちは、キッチンのとこは、網状で下からでも覗ける作りで、対面式キッチンなので、こどもと目はあわせてやっていました💦でも、結局泣いたら抱っこしながら家事でしたが💦夜寝るとき寝室のドアを閉めて寝るとかはいかがなのでしょうか?
- 6月26日
-
じゅん
編み状ならいいですね😃
寝室はエアコンがないのでこれからの季節はドアを閉めるとムシムシになっちゃいそうです💦
(扇風機は付けるつもりなんですが危ないですかね😣)
ドアを閉めるのが一番だと思いますが😅- 6月26日
-
おほしさま
ならば、そこにも何かとおせんぼを夜は作っておくとか👶扇風機は、危ないかもしれません。普段でも指を入れられないようにするネットを被せとくとかがよいかも
- 6月26日
-
じゅん
そおですね😀対策を考えないといけないですね😅
扇風機は指入れちゃいそうです💦まだ出してなかったので、アドバイスありがとうございます❗️- 6月26日
![ゆーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみ
ベビーサークルしてます🙆♀️
トイレとか料理、洗濯の時とか基本サークル内で遊ばせてたら少し目を離せるので助かってます!
ただ部屋がめっちゃ狭く感じます🤣
-
じゅん
家事の時はサークルは良さそうなんですが、部屋が狭いので置いたら占領されちゃいますね😅
でも後追いが激しいので…悩みます💧- 6月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ベビーサークルを設置していますが、中に入れると嫌がるのでほぼ使ってません😅
たまに使うと言えば、配線の近くに寄ってコードを触る時があるので
コードの前に設置して触れないようにしたりとかですね😂
料理する時は歩行器に乗せて待ってもらってます💦
歩行器だとある程度好きな場所に移動できるのでグズることなく機嫌よく乗ってくれています😭✨
-
じゅん
ベビーサークル嫌がりますか?
うちもコードとか好きみたいで目を離すとコードの所に行っちゃってます💦
歩行器は便利そうですね😃- 6月26日
-
ママリ
入れた瞬間に泣いたり、中で遊んでいてもしばらくすると唸り出したりして
出せー!と訴えかけてきます😅
ベビーサークルを置く前は、部屋の中を自由に動けていたから余計に嫌なんだと思います💦
コード大好きですよね😂笑
お風呂入る時も洗面所で歩行器に乗せて待たせているので、うちは歩行器大活躍してます😂✨- 6月26日
-
じゅん
うちも今からベビーサークルに入れるとダメそうな気がします😅
何でコードが好きなんでしょう(笑)
歩行器も考えてみます🎵- 6月26日
![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ
初め、テレビコーナーのみ触って欲しくないので柵付けてました。
でも今度は玄関に行き、小石を口に入れるようになってからは玄関にも柵つけてます。
キッチンにも扉を開けに行くので、扉のロックを現在検討中です😂
-
じゅん
テレビも危険ですね😅
うちもどんどん行動範囲が広がってきてしまって…
扉も開けちゃうなんて。大変だぁ😫- 6月26日
じゅん
キッチンだけで大丈夫ですか?
部屋のなかは片付けないとダメですね😅
たま
リビングなどは口に入れたらいけないものは片付けて
あとはもう出してるのが遊んでる時期とおもって割りきってました。
書類の扉もあけちゃうので
そこはガードでロックしてました。