※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
んちゅ
子育て・グッズ

娘が母乳を飲んでいる最中に吐いた後、元気にしているので病院に行く必要はありますか?

先程私も娘も寝ていて、
娘が起きたので母乳をあげました。
飲んでいる最中、
まだ眠かったのか飲みながら少し寝ている娘。
もう片方の母乳も飲んで欲しかったので
乳を変えて、娘が乳首をくわえた瞬間
大量にゲロっと吐きました‼︎
吐いた後はいつも通り元気にニコニコ笑っています。
来月5日に5ヶ月です。
病院行った方がいいのでしょうか

コメント

結優

吐いたあと普段と変わらないなら様子見で大丈夫だと思います。

たまたま、くわえたときに奥に入りすぎてオエッとなって吐いちゃうなんてこともあると思います。

  • んちゅ

    んちゅ

    ありがとうございます!
    参考になりました!

    • 6月25日
ママリ🔰

元気なら様子見でいいと思います!
嘔吐が続いて水分が取れないとかなら受診した方がいいと思いますが、1度だけなら私なら様子見ます😊心配ですよね💦

  • んちゅ

    んちゅ

    1人座りするようになってる
    ほんの少し目を話すと毎回頭打ったりしてて、そのせいでかな…とか
    些細なことで心配になります。
    ありがとうございます!

    • 6月25日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    頭打ちますよね😅うちの子もつかまり立ちしては後ろにゴローンって心配ですが、元気です💦

    ちなみに頭を打った時ですが
    ミルク後に限らずゲボゲボ吐く
    目が合わない
    明らかにぐったりしている
    痙攣
    これらの症状がないときは様子見で大丈夫と言われました!

    • 6月25日
  • んちゅ

    んちゅ

    そーなんですか‼️
    聞けてよかったです🤩

    • 6月27日