
コメント

81
それぐらいの時は毎日ベビーカーや抱っこ紐で散歩してました!
今もまだ支援センターとか行ったことないです!

りんりん
私支援センター行ったことないです🙌🏻なんか歳が近い人いない気がして・・・
散歩するかイオンとかぷらぷらして気分転換してます^ - ^動くのめんどくさいと家でずーっとゴロゴロしてます( ・̀灬・́ )
-
coffee
ですよね( ´△`)
保育園に行くことになるので、娘にとったら人馴れはそれからでもいいかなぁと思って行かずです😂イオンが設備も整ってるし安心ですよね✨- 6月25日

なああむ
5ヶ月の頃に支援センターデビューしましたが、結局4回しかいかずにおわりました😂
もう行かないと思います笑
歩く前から芝生の公園とかショッピングモールの無料のキッズスペースに連れて行ってました!
公園では芝生に座らせたり、靴を履かせてベンチや誰もいない時には遊具でつたい歩きさせてましたよ😊
そんなとこに行くのが面倒な時はベランダで遊んでました!笑
-
coffee
もう行かない理由を聞いてもいいでしょうか😂?
イオンとかのキッズスペースいいですね☺️合わんなと思ったら買い物できますもんね✨- 6月25日
-
なああむ
うちの娘は歩く前の赤ちゃんスペースで遊んでいたのですが、3歳くらいの子2人が赤ちゃんスペースで走り回っていて嫌な思いをしたからです😅
それをやめさせないその子たちの親にも不快な思いをしたので行くのをやめました!
過保護だと言われそうですが、娘が踏まれたりしたらいやだなと思って😂
まさにイオンのキッズスペースです✨
最近はいろんなショッピングモールにちょっとしたキッズスペースがあるのでいいですよね❣️
うちの娘はそこから脱走するようになったので最近は公園ばっかりです!- 6月25日
-
coffee
そうだったんですね!
いえ!私もそう思います😂その子の親に、自分の子見とけよこんにゃろくらい思っちゃいます(  ̄▽ ̄)
もう脱走しちゃうんですね!
そうやってどんどん広いところへ行くようになって大きくなっていくんですね‥しんみり(´;ω;`)✨- 6月25日
coffee
毎日お散歩されてたんですね!すごいです😂お散歩コースには何がありましたか?✴️
81
うちの周り、公園もないし、ほんっとに田んぼばっかりで、、、😂
毎日違うルートで散歩してました😶
あっちいったりこっちいったり、、、😶笑
coffee
あっちいったりこっちいったり‥ですね🎵田んぼばかりだと景色とか空気良さそうで羨ましいです♡うちは住宅街で、ちょっと行くと大通りがあって車びゅんびゅんの中途半端な田舎です😂
けっこう支援センターに行ってる人が多くて、まずいのかなって思っちゃってました(笑)ありがとうございます😊