
コメント

Rumi🐣☀
ビビンバ食べたい🤤💗

さわやかのハンバーグ師匠🐮
よしげさん!こんばんは(*´ω`*)
ビビンバの日がきましたね!(笑)
相変わらず素敵な愛妻弁当♡
健康診断って嫌なイベントですよね(´-ω-`)てか病院が嫌いです(笑)
-
よしげ
ゆいさーん‼︎‼︎‼︎💓
お久しぶりです☺️
産後体調などはどうですか??
健康診断本当に嫌です…笑
サクっと終わらせて帰りたいけど、1時間半〜2時間かかるって言われて吐きそうです🤮笑- 6月25日
-
さわやかのハンバーグ師匠🐮
お久しぶりです♡
いや~
育児大変すぎますね(;;)
自分のトイレや食事なんか忘れるくらいっていうか、どうでも良くなるくらいグズる子で…(笑)
ゲップをなかなかしてくれなくて。
この前、1日に3回も吐き戻しで着替えさせてたら何故かボロボロ涙が止まらなくて(´:ω:`)
おっぱいも思うように出ないし、乳首の形が悪くて保護器使ってまで授乳するのストレスだし。痛いし。
睡眠もとれないし、体重もどんどん落ちるし。。大丈夫なのかって凄い不安です(´._.`)- 6月25日
-
よしげ
わぁ〜😭😭私の時とそっくり😭😭
まず、食事はちゃんと食べて下さい‼︎‼︎
私も食べてる暇無くて、カフェインレスのコーヒー+牛乳で日中過ごしてましたが、よくよくよく考えたら母乳よけいに出ないです…💦
保護器私も使ってましたよ〜‼︎でも保護器使えば使うほど乳首は痛めるんで、休み休みで使ってたまにはミルクに頼って、吸いにくくてもそのまま吸わせるのもいいって言われました‼︎
(私は結局色々あってストレスで母乳が出なくて今は完ミであんまり偉そうな事言えないですが💦)
娘ちゃん結構多めに吐くんかな?
大きめのスタイつけてみても受け止めれをかな??😢
着替えも何回もって続くと辛いよね💦
メルカリでハンドメイドでエプロンスタイを販売してはる人がいるんやけど、可愛いし、赤ちゃんがつけたら膝ぐらいまであるから、こんなんオススメ‼︎‼︎
私も本当にずっと泣いてたよ😭😭😭
不安いっぱいあるし、それを旦那に話しても理解してないし、話し聞いてないしでイライラして、さらに泣いて…みたいな日々やった💦
私でよかったらいくらでも聞くから‼︎‼︎
いつでも言ってきてね‼︎‼︎‼︎- 6月25日
-
さわやかのハンバーグ師匠🐮
同じですかー!
こんなまだ新生児の今から弱音吐いて情けないです(;;)
ですよね、食事は摂らなきゃと思うんだけど気力がなくて(笑)
でも確かに母乳出なくなりますよね。
私は特に完母がいいってこだわりないんだけど、母乳推奨の産院で、健診の度に母乳どのくらい飲めてるか計られるから、早く1ヶ月健診終わってほしい…(ちなみにうちの産院、1週間健診、2週間健診、1ヶ月健診があります)
健診終わったら完ミにしたいなぁ。
よしげさん完ミなんですね!
外出する時は面倒ですか?お湯と水持参って感じなんですかね??
退院したばっかりで、ミルクあげてもギャン泣きするからまたミルク追加してって、単純に飲ませすぎた私が悪かったんです(´-ω-`)吐く量はそんな多くないけど、布団も汚れたり何回も吐かれたりで多分メンタルやられたのかな(笑)
写真のスタイ、ワンピみたいで可愛い♬そんな長いのがあるのは知らなかったです!ちょっと色々見てみよ~♡教えてくれてありがとうございます!
結局、平日日中は娘と2人きりだし、土日は夫に色々手伝ってもらってるけど、ミルクあげただけで育児やってるだろって感じがまたイライラするし(笑)娘は可愛いけど、涙が出るしでほんと育児って難しい。
わー!(*´ω`*)
聞いてくれますか!
ありがとうございます♡♡どんなに有り難いか…!- 6月25日
-
よしげ
うち完ミですよ〜🍼
そうですね、外出の時は哺乳瓶とお湯と水とで結構な荷物です💦
旅行の時はレンジ消毒のケースとかも持って行ったんで凄い荷物量になりましたよ〜💦
うちは今、昼間とかだと座布団を縦に2枚引いて、上にバスタオルかおねしょマットひいてますが、何回もヨダレや吐き戻しで汚れますが、タオルとかならパパッと変えれるから楽ですよ😊
おねしょマットひいてる時は汚れたところを拭いて1日変えないです…笑
適当に手抜きしてくださいね‼︎‼︎
夜泣きとかは旦那さんにも手伝ってもらってくださいね‼︎仕事してようが拒否権ないですから!笑
もしくは平日の出勤前に1時間早く起きてもらって娘ちゃん見てもらうか!
それだけでもイライラ指数変わってきますよ!笑
私が出産した参院も母乳推薦でしたが2週間健診の時に傷だらけの乳首と胸に広がる蕁麻疹と泣き続ける私を見た助産師さんから、もう辞め!って言われました!笑
母乳トラウマで未だに泣きますからね…💦
ほんとに今すでに頑張ってると思うんで、これからは手の抜き方を頑張って覚えよ〜ぐらいで大丈夫ですよ🙆♀️♡- 6月25日
-
さわやかのハンバーグ師匠🐮
荷物いっぱいになるのはやっぱりミルクのデメリットですよね(´`)
でも、乳首痛くなったりストレス溜めるより全然精神的に楽だろうなぁ(笑)
平日の夜中は夫はノータッチです。ミルク作ってる間のギャン泣きだけトントンしてるけど、ほぼ寝てる(笑)
で、次の日の朝「眠い」が口癖。
イライラ。
蕁麻疹でてきたんですね…
結構なストレスですよね、ほんと。
乳首傷だらけツライですよねー!!こんなに亀裂あるのに助産師さんからの乳首マッサージは拷問です。。
完ミにする時、おっぱい張って痛くなったりしませんでした?
手の抜き方ですね!
確かにそうじゃないと育児楽しめないですよね(;;)- 6月25日
-
よしげ
私母乳が本当にほぼ出なくて、おっぱい張ったのは入院中に隠れてチョコ食べた時だけでした…笑
もう自分でストレスになりそうって思ってるなら本当に無理せずミルクで大丈夫ですよ☺️💓
本当に今イライラ溜めちゃうとその怒りはずっと忘れられないですよ😂笑
うちは旦那を夜泣きに付き合わせたら可哀想と思って別で寝てたけど後々振り返れば大失敗でした‼︎‼︎笑- 6月25日
-
さわやかのハンバーグ師匠🐮
ほぼ出ないと諦めつくというか、仕方ないですもんね(´:ω:`)
私の母乳、中途半端なんですよ。助産師さんが娘のポジションやらをやってくれると両方で30くらい出るんです。助産師さんのアドバイス通り自分でも頑張ってるけど、出てるか分からないし。。少しでも出るから頑張れば完母になるよ!って言われるけど…でもそれまで3ヶ月かかるって言われて(´-ω-`)
これを3ヶ月も!?って思うとツライです。だからミルクに頼ってますけどね!
寝室は一緒なんですけどね~。
赤ちゃんはよく寝るって聞いてたけど、娘は長くても3時間、早くて1時間で泣くので眠れず。
こっちだってフラフラでやってるのに夫が朝眠いって言うのが殺意です(笑)- 6月25日
-
よしげ
3ヶ月かぁ〜‼︎
長い道のりですね💦
軌道に乗れば母乳は本当にいいと思うし、私は未だに母乳育児してる方には頭上がらないです😅
でも一番大事なのは、ゆいさんのメンタルだと思うんで、こりゃ無理だ!ってなるようなら本当に無理する必要はないですよ‼︎‼︎☺️
うちも新生児の頃は同じぐらいの睡眠時間でした‼︎
しかし夜中とか夕方とかグズると長かったですよ〜‼︎夜中6時間グズった時は心折れかけましたもん😂😂
とりあえず旦那さんには私からバックドロップかましときますね💪笑- 6月25日
-
さわやかのハンバーグ師匠🐮
母乳はミルク作る手間もないし、やっぱりメリットが多いですもんね。
取り合えず、今週土曜日に2週間健診があるので、まずはそこまで頑張ってみます!ツライ時はもちろん、ミルクに頼ります(;;)
睡眠時間こんなもんですか?
日中なんか1時間以上まとまって寝てくれなくて、家事が進みません(笑)
6時間グズるのはきついなぁ(´-ω-`)ただ起きてるだけならいいんですけど、絶対グズるしギャン泣きするから、抱っこちゃんになっててもう肩凝りヤバイです(笑)こういう時、アパート暮らし嫌だなぁって思います。
バックドロップ吹きました(笑)
よしげさんに話聞いて頂いて、気が楽になりました♡
また、ヤバイ!ってなったら愚痴聞いて下さい(;_;)- 6月25日
-
よしげ
母乳もミルクもそれぞれメリットとデメリットありますが、やっぱり私は自分が弱くて続けれなかったんで結構ダメージありました😂
新生児の時はそんな感じの睡眠で、便秘が酷い時とかはずっとグズってました💦
私すぐに右手が腱鞘炎になってしまったんで、生後3ヶ月まではスリングをよく使ってましたよ😊
スリング入れたら結構コロっと寝てくれたり‼︎でも抱っこよりはマシとはいえ肩は凝るんですが…笑
もう本当にいつでも聞きますよ‼︎
旦那さんには、旦那さんが出来る事をなるべく手伝ってもらって下さい☺️
ゆいさん、本当に無理のしすぎだけはないように☺️💓- 6月25日
よしげ
たまに食べたくなりますよね〜🤤
明日のお昼は私もビビンバです…笑