※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが噛むことが多く、痛い思いをしています。改善策やアドバイスを教えてください。内出血や痣ができることもあります。

1歳2ヶ月にもうすぐなります。最近、噛む事が多くなりほぼ毎日噛まれます(私がです😰💦)歯が生えるからでしょうか? 痛いと言ってもニヤッと笑って毎日数回噛まれます💦

怒っても笑ってます😩💦こうしたら改善されたとかなにかアドバイスいただけると嬉しいです😭

DVされたかの様に内出血して痣になったりします。

コメント

nm..

噛みますよね😭
よく肩噛まれます😅

噛む→ママが反応してくれる→かまってくれるのが嬉しいからまた噛む
のかなーと思います🙄なので私は噛まれても、怒りも痛いとも言わず、ひたすら無で対応してます(ホントはめちゃ痛い🤣)

  • ✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

    ✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

    確かにこちらの反応見てる気がします🤔💭

    無視してみます。皮が剥けるくらい痛いですよね…😅

    • 6月25日
まち

痛い、ママ痛くて泣いちゃうよって悲しそうに静かに言います。

ときには、
痛い、いい加減にしなさい。
と、きつくいいます。

歯で噛まれると痛くて辛いですよね😭

  • ✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

    ✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

    かなり痛いですね😭💦内出血したり皮がむけたり…
    泣き真似、怒ったりしても笑ってごまかす始末…
    困ったもんです。一時的なものですかね…

    • 6月25日
deleted user

噛まれたことないです( ´・з・` )

がおっぱい を8ヶ月ごろ
噛むことはありましたが
鼻をダメだよーと
ムッと一瞬
つまんでたらやらなくなりました!

笑うのは怒られてないって
思ってますよね( ; ; )

うちはダメな時はダメと
低音でいいます!

泣く時は泣きますが、、、
ダメ痛い痛い!!!だけ
言ってとりあえず
他の遊びに気を持ってきます
今なんでダメなのか
通じないですし、、、

良いのか悪いのか分かりませんが
短めに終わらせます

  • ✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

    ✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

    抱っこした瞬間ガブってされます😭💦💦

    低音いいですね🤔💭やってみます

    • 6月25日
deleted user

無反応が一番ですよー!
叱られても通じておらず、ただママが反応してくれた、構ってくれたのが嬉しい!としか思いませんから😂

  • ✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

    ✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

    やっぱり構って欲しいのアピールもあるのでしょうか😅💦

    無視してみます

    • 6月25日
ちたん

気づいたら噛まれなくなってました。
うちの場合、時間が解決してました?
噛まれてたときはもうアザだらけでした😂痛いって言っても笑ってて通じないし、噛まれないように逃げてました😂心臓キュってなりますよね😂

  • ✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

    ✩︎*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩︎

    噛まれない様に顔が近づいたら離して…をしましたが子どもにかわいそうことしてるかなとも思って…😅💦でも、許したらガブってきます😭💦

    様子見てみます

    • 6月25日