※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみママ
その他の疑問

今日小1の息子から聞いたのですが、皆さんのお子さんの小学校でも同じよ…

今日小1の息子から聞いたのですが、皆さんのお子さんの小学校でも同じように指導(?)されたことありますか?
給食の時間、先生が生徒のご飯粒が残ってるお皿にお茶を注いで食べさせたそうです。
一粒残さず綺麗に食べるのは素晴らしいことですが、お茶を注いで食べるのはちょっとマナーとしてどうなのかなと…確かにご飯粒は取れやすくなりますが…
先生が率先してその食べ方を指導したのがいかがなものかと思いまして💦
普通ですか?

コメント

もこもこもこな

今うちの長男に聞いたんですが、「そんなことは言われたことないし、やったこともないし、お茶も出ないからわかんない。」と言ってました。
持ってってる麦茶では?と聞いてみたんですが、それもやってる人も言われてる人もいないって言ってました😅

私的にお茶を注いで綺麗に食べさせるのは違うかなーと思います😅

  • ゆみママ

    ゆみママ

    やっぱりなんか違いますよね💦
    うちの小学校では、牛乳とは別にお茶(たぶん麦茶)がやかんで用意されてて、飲み物が足りない子が飲めるようになってるんです。どうも、そのお茶を使ってるみたいで。

    • 6月24日
  • もこもこもこな

    もこもこもこな

    ゆみママさんの長男くんのクラスだけなんですかね🤔
    それとも学校をあげて取り組んでるんですかね?
    もっと違う指導法があるような気がします😅

    • 6月24日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    他のクラスはわからないのですが、長くいらっしゃる先生なので先生独自でやられてる気がします。

    しろさんに教えて頂いたのですが、お茶を注いで綺麗に食べるのは禅の教えなんだそうです!
    知りませんでした😅
    先生がそう言う意図なのであれば、是非その教えと共に生徒に伝えて欲しいなと思いました😊

    • 6月24日
  • もこもこもこな

    もこもこもこな

    私も知らなかったです!
    勉強になりました🙏
    よくお味噌汁をかけて食べるのは、ねこまんまとか言って行儀のいいものじゃないと思ってたので、それと同じなのかと思ってましたが、お茶だと違うのかお味噌汁でもオッケーなのか…(笑)
    私も一粒の残さないことはいいことだと思ってるので、禅の教えを広めて言ってほしいですね😊

    • 6月24日
deleted user

お椀に残ったご飯粒にお茶を注いで最後まで綺麗に食べる(飲みきる)のは禅の教えです。お寺の修行僧の方や精進料理で知られています。
全く知らない方がいてもおかしくないと思いますし、それを汚いとかセコいと思うかもしれませんが、マナーという意味では間違ってはいません。
最後の一粒まで残さないよう教えてくれる人は今時貴重なので、ありがたい先生ですね。

  • ゆみママ

    ゆみママ

    そうなんですね!
    それは私の知識不足でした!反省💦
    もし先生がそう言う意図で生徒に勧めているのであれば、その説明も合わせてしてくれるとありがたいですね。私みたいに知らない親はたくさんいると思うので😅
    最後の一粒まで食べ切るのは素晴らしいことだと私も思います。

    • 6月24日