
妊娠31週で切迫早産の管理入院中。甘いものは旦那が果物やプリンを持ってきてくれる。食事が不味い時は果物やプリンで代用。他の方はどうしているか教えてほしい。
妊娠31週です。張りが強すぎ、切迫早産で管理入院です。いつ出産になるかわからないと昨日言われました。マグセント17リトドリン27です。一時期糖尿はなく、体重は妊娠前から4キロ増えてます。週に2日、旦那が、果物か、プリンを持ってきます。
普通、妊娠中の入院で、甘いものをもちこみますか?あまりにもご飯が不味いときは、ご飯の代わりに🍮を食べる時があります。旦那が来る2日は、果物か🍮を食べるので、ご飯を減らしてます。
皆さんはどうしてるか教えて下さい。
- みっちゃん(5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
先日まで切迫早産で入院してました。
わたしは全然食べてましたよ( *´︶`*)
ご飯も普通に食べてました(ノ≧ڡ≦)☆
果物とかチョコレートとか(*´ω`*)
病院で何も指示がなかったらいいのかなーって思いますけど…
1度先生に聞いてみてもいいかもしれないですね( *´︶`*)
ご体調気おつけてくださいね(๑•ω•๑)

のんたん
同じく31週目で26週目から管理入院中です。
私は入院中に糖尿病になってしまったため(双子+身内に糖尿病のためなりやすいらしいです)、入院食以外食べないようにすぐに指示がありました。周りの方々はけっこう差入れを食べているようですよ🍡
いつ出産か分からないということでストレスもあるかと思います。医師から指示がない限りは食べても大丈夫だと思いますよ。どうして気になるようでしたら、「果物か🍮か食べたいのでご飯を減らした方がいいですか?」と、医師に尋ねてもいいかもしれませんね。
-
みっちゃん
大変詳しくありがとうございます🙇♂️💗安心しました😋🍴💕
- 6月25日
みっちゃん
そうなんですね‼️😭ありがとうございます💧今日、補助婦さんに「甘いもの冷蔵庫に沢山だけど、糖尿気を付けて」と言われ💧
聞いてみます🙇♂️