

りりっく
気になるようなら、一番は病院に連絡したほうがいいですよ!

いおり
病院へ行って少しでも不安を取り除いて下さい!
検診以外で状況を説明すると保険が利くので、私も1800円で毎回赤ちゃんが元気か見てもらいます!
お腹張る時は全体がカチっとなるので、安静にしていれば大丈夫だと思いますが…♡

さくちゃん
妊娠中の立ち仕事辛いですよね。
私も35週まで立ち仕事してました(°_°)後半は半日立ち仕事、半日座り仕事でしたが。。
立ち仕事のせいか、一般的に張りがわかると言われる頃より早く張りを感じてました。
出血ないなら大丈夫だとは思いますが、お仕事をしばらく続けられるなら辛いときに休憩したり座れる環境に整えておくといいかもしれませんね(^O^)
コメント